イキナリオサホリ
昨年と同様、今年も11月になってイキナリ冬になりました。
オサゴミたちも潜ったと思っていましたが、なかなか時間がなくて出撃できないまま11月も下旬に。
まだ身体が寒さに慣れていないし一年ぶ..
タグ: ヒバカリ キボシアオゴミムシ 季節の多様性 オサホリ 昆虫 アオオサムシ ルイスオサムシ ルイスオオゴミムシ スジアオゴミムシ
ケイチツ・イヴ
この日は朝一の歯科への通院以外はなにも予定のない日でした。
気が向いたらお江戸へ行こうかなと考えていましたが気が向きませんでした。
朝からすでに暖かかったので、気が向くはずがありませんでし..
タグ: 昆虫 オオサカアオゴミムシ スジアオゴミムシ ミイデラゴミムシ オオイヌノフグリ キベリをコンプリートしたい ヒメスズメバチ コガシラアオゴミムシ オサホリ オオキベリアオゴミムシ
マイマイザンマイ
北へ行くか南へ行くか迷いました。
頭の中にチバ県の地図を広げて、ルートと風景をイメージします。
北ならマイマイのリペンジ。 南ならアオオサのコレクション狙い。
決め手になる理由が思い..
タグ: 昆虫 実はひそかにオオヨツボシも期待していました 六本脚 集団越冬 オサホリ マイマイカブリ コクワガタ カブトムシの幼虫 アオゴミムシ
アオゴミムシたちの集団越冬
年が明けてしまいましたが、内容は昨年のことです。
世間ではクリスマスイブといわれる12月24日、利根川方面を新規開拓すべくベニシジミ(春型)号を走らせました。
狙いは河川敷などに生息する(..
タグ: ルイスオサムシの房総半島南部亜種 カルパントラの切通 コガシラアオゴミムシ 集合フェロモン スジアオゴミムシ アオゴミムシ類の集団越冬 オサホリ オオアトボシアオゴミムシ 春になったら誰か起こして 大昆虫展
覚えられない名前
オサホリはトップシーズンなので、12月17日、そろそろ頃合いだと思い、外房方面に行きました。
ただ今回のターゲットはゴミムシなので、正確には”ゴミホリ”。(語感がイマイチですが・・)
オサ..
タグ: 昆虫 ゴミホリ オサホリ シュレーゲルアオガエル メリークリスマス♪ 長州ラーメン TG-4の修理完了 オオクビボソゴミムシ オオホソクビゴミムシ アオオサムシ
掘り納め~堀り初め
ムシブロも8年目に突入しました。今年もゆるゆる続けていければいいなと思っています。
探虫行の相棒、ベニシジミ(春型)号で今年も房総を駆け巡ります。
さて、暖冬とはいえ冬はオサホリシ..
タグ: ベニシジミ(春型)号 オサホリ オサ部 コガタスズメバチ セミの幼虫 アオオサムシ ムラサキツバメ アミメクサカゲロウ ヨシボシハムシ ルイスオオゴミムシ