これもわかりづらく
いしいしんじ『悪声』読了。
長編で、美しい話のようだが、よくわからなかった、というのが正直なところ。コケに育てられた子供がいかにして悪声になったか……うーん。
タグ: 悪声 いしいしんじ 長編
クジラの歌を聴け
町田そのこ『52ヘルツのクジラたち』読了。
この人は、魚や何か、泳ぐものをタイトルなり内容に取り上げるのが多いのかな。クジラの歌を聴いたことはないけれど……とてもいい話だが、あまり驚..
タグ: 又吉直樹 ピース 52ヘルツのクジラたち 町田そのこ 東京百景 エッセイ 長編 宮部みゆき 三鬼 人生を救え!
絶妙の組み合わせ
町田康・いしいしんじ『人生を救え!』読了。
無茶な人生相談から始まるが、あの『くっすん大黒』の町田康と『麦ふみクーツェ』のいしいしんじ! 面白くないわけがない組み合わせで、期待にたがわず..
タグ: いしいしんじ 町田康 人生を救え! 対談 人生相談
あまりに多すぎて
いしいしんじ『よはひ』読了。
たくさんありすぎて、玉石混交。すごくいい話もあるし、なんだかなあ、も多数。面白かったのは、犬の血を引くバス運転手の話かなあ。
タグ: いしいしんじ よはひ 連作短編
夢中になるということ
いしいしんじ『トリツカレ男』読了。
何かにトリツカレてしまうと、それ以外一切目に入らなくなってしまう男。日常的にいたらはた迷惑だけれども、この物語の中では本当に愛すべき人物で、誰もが思わ..
タグ: いしいしんじ トリツカレ男
復興予算執行、被災地滞る
① 【独自取材】 「復興予算執行、被災地滞る」東日本大震災の復興に関する2012年度の政府予算のうち、昨年4月から半年間の被災地での執行率が45.6%に留まっていることが判明した。主因は、がれき処理や..
タグ: 復興予算 がれき処理 放射性物質 除染 暴風雪 北海道 低気圧 中標津町 東京国際文芸フェスティバル 都電荒川線