丹沢散策
先週に続き今日も山。
丹沢を歩いてきました。
先週の奥高尾で自信がついたものの、標高差1200mの上り下りに不安はありました。紅葉が目的でないなら塔ノ岳をピストンするだけですが、今日は塔ノ岳..
タグ: 塔ノ岳 鍋割山 丹沢 神奈川の山 富士山 鍋割山陵 西山林道 紅葉 黄葉 ブナ
落ち葉が舞う folling leaves fluttering about in the wind
11月23日
雨上がりの午前中、畑に行きます。
ネギ、下仁田ネギ、ミズナ、キャベツ、サヤエンドウ、カキノモト、ベビーリーフ、タマネギなどなど畑にいっぱい野菜があります。
..
タグ: カラマツ 畑の野菜 ブルーベリー 収穫
八ヶ岳への旅 2 trip to Yatsugatake 2
8月25日
別荘から小屋までです。
私たちの中で「小屋」と言うと「しらびそ小屋」のことです。
そんな仲間です。(左上)別荘で朝食食べてちょいとまったりって感じ。
ベランダのカム..
タグ: キイロスズメバチ しらびそ小屋 湖底浪漫 唐沢橋 苔 シダ エキノコックス カラマツ ユキオさん カモシカ
芽吹く森は暗く、梢は明るく blooming forest is dark and the treetop is bright
4月21日
雨です。
カラマツの芽吹きがきれいです。
暗い森に緑が映えます。
コナラの芽が濡れてます。
タムシバがハンカチみたい。
..
タグ: 梢 タムシバ 芽吹き コナラ カラマツ
今年最後のヨガ the last yoga of the year
11月26日
朝霧は早々に上がり気持ちよく晴れました。
家の向かいのカラマツも金色に輝いています。
走ったり、畑に行ったりしたいところですが、今月中に提出する報告書があり午前中はこの..
タグ: カラマツ ヒマシ油 薪割り キャスターオイル ヨガ ルーシーダットン
天空の湿原 池ノ平で遊ぶ
2017年6月15日(木)
私のお気に入りの池の平に出かけた。ランプの宿から、ダートコースの道である。下界は、すでに夏なのだが、ここは2000mの高地なので、まだ季節は、春ということになるようだ。ま..
タグ: 池ノ平 高峰高原 南アルプス カラマツ 湿原 イワカガミ つつじ ゼンマイ タンポポ 鏡池