SSブログ

私にも届きました!NW-A800シリーズ [ウォークマン(Walkman)]

昨日からいろんな場所で、いろんなブロガーさんが書かれていますが、私の店にも新しいウォークマン、NW-A800シリーズがやってきました。 当然、私も買ってしまいました。 昨日から早速遊んでいますよ~


ソニー ウォークマンAシリーズ NW-A*** ソニースタイル販売価格:20,801円から(税込)
4月27日17時までは、送料無料キャンペーン中

私が買ったのは、NW-A805(4GB)モデルです!
なんで4GBなの??って聞かれそうですが・・・

 買っちゃった♪

私の欲しい、8GBのブラック&バイオレット両カラーは品切れで入荷待ちの状態。。。 発売日に”どうしても欲しい”私は、「こんな大容量使いこなせへん!!」と自分自身を無理やり納得させて4GBモデルを購入をすることにしましたよ(^_^;

開梱レビューとかは私はしないのですが、いろいろ角度から写真を撮ってみましたよ。簡単に解説も書いてみたいと思います(^_^)/

☆ とにかく、質感が良い!!しかも薄い!!

なんて言ったら良いのでしょうか??質感が良いのですよ。本当に。。。
ちょうど良い重さと言うか、厚みというか、、、
リンゴマークのnanoよりも、僅かに厚いのですが質感はかなり高めです。
触ったことのある人なら解ると思うのですが、右手親指の指先で撫でていたい、そんな感じの質感(こんなのじゃ、解らないって~)

 CFカードと対比

 その2

 今まで使用していたNW-E500シリーズと比較

数値だけ見ると、厚みはあるかな??と思うのですが、不思議なくらい薄さを感じさせるデザインです。4つの角を丸くした効果のあらわれなのでしょうか??

☆ 液晶ディスプレイが細かくて動画がキレイ!

 これがホーム画面

目的のメニューを選んでいきます。もちろん、音楽再生中でもホームメニュー内の設定などの項目の変更も可能です。PS3やPSPで見慣れたアイコンデザインがとてもよい感じですね~

 ジャケット&情報

 アルバムジジャケット表示

上のような画面が見れるだけでなんだか感動してしまいます。
楽曲を聴きながら何気にジャケットの絵を見ながら楽しむことも可能です。
すこし残念だったのが、歌詞表示が出来ないことですね。。。
時期モデルに期待したいですね!(^_^)「

 フォトモード 縦位置

 フォトモード 横位置

こうやって見るとフォトモードでは横位置のほうが大きく見えてよい感じです。
ちなみにフォトモードってあまり自分では使わないかも。。。
こういう時ってメモリーステックDuoがいれれたらな~って思ったりします。
価格が高くなるとは思うのですが、用途としてはありなので、私みたいな人向けに作ってくれれば、市場の独占は夢でないかも知れませんね。
あ、でもハード的に無理ならば仕方がないのですが(^_^;
そういえば音にこだわった部品を組み込んだからって、開発の人言ってたっけ?(今、思い出しました) 
でも、要望だけは言っておこ。。。もしかしたら、今後検討してくれるかも知れないし(^_^;;;

ちなみに動画(ビデオ)も静止画(写真)も表示方向の切り替えが3パターンで変更可能です。

 スパイダーマン3のプロモは秀逸!

このウォークマンの一番驚くところは、なんと言っても動画再生の美しさではないでしょうか??秀逸!という言葉がピッタリです!!

ただ、画面が小さいのスパイダーマン3を真剣に見るのはこのプロモぐらいの時間が限界かも知れません(^_^; 寄り目になっちゃいます。 いろいろな人の意見として、もう少し大きい液晶ディスプレイを搭載すべきだ! なんて見たりしますが、そうなるとこの筐体の良さを生かせなくなるし、コンセプトが全く違う商品になると思うのですよね。 これ以上大きな画面で見たい人はPSPが向いてるのかな?と思ったりします。

あと、こんな”さりげない”の大好きなのですよ~

 時計表示機能もついています!

白い丸が時間を示して、黒抜きの丸が分を示しています。
筐体は四角ですが、ボタンとの統一デザインというのは、なかなかカッコ良いのではないでしょうか??

☆ 操作感が抜群!サックサクのカーチカチッ!

 個人的にジョグがないのが惜しまれますが・・・

このカチカチはサクサクはなかなかのものですよ~
ボタンの入り具合も絶妙ですね。浅すぎず深すぎずで・・・
それとソフト面でも動画と音楽の切り替えがサクサク動いてくれます。
こんなにサクサク出来るなんて、けっこうスゴイのでは?と思ったりします。

☆ わたしの持ってるメモリーウォークマン・アーカイブ

 NW-E3
デザインの良さに惚れて購入しました。マグネシウムボディで軽いので、いつでも行動をともにしていましたね~でも、内蔵メモリーが64MBなのと単4アルカリ電池で4時間程度しかもたないことから世代交代しました。

 NW-E507

時代を追うごとに進化してるのが良くわかりますね。64MBモデルの次は1GBモデルです。2005年夏の青春18切符旅の前に購入しました。音が良くなって、電池の消費時間がものすごく良くなったので、あるいみカルチャーショックみたいなものを感じましたよ。 ちなみにこの商品はFMラジオがついていますので、NW-A800と共存することになっています。観光地や施設でFMラジオって便利ですよね~

 よくみると、両方ともジョグレバーがついてます。

メインはA800になりそうですが、うまいこと使い分けたいと思います。
さぁ、家に帰ったらYouTubeからダウンロードでもしますか。。。
いろいろと準備が必要ですが・・・

~ 私が書いたA800シリーズ 関連Blogエントリー ~
☆ ウォークマン Aシリーズが発表され「て」ました(^-^;
☆ 新ウォークマンAシリーズ(NW-A***)が欲しくて・・・
☆ 私にも届きました!NW-A800シリーズ
☆ 
NW-A800シリーズで実際に動画をみる



緊急告知! オリジナルケースが発売開始!

ソニースタイルオリジナルケース発売開始!2,100円(税込)
※ソニースタイルでNW-A800シリーズを購入された方のみの限定特典です!

製品の詳細はこちらをクリック!


ソニースタイルでの、ご購入・納期の確認はこちらからお願いしますm(__)m
↓ ↓ ↓
WALKMAN × VIDEO NEW Aシリーズ登場
 
ソニー ウォークマンAシリーズ NW-A*** ソニースタイル販売価格:20,801円から(税込)
4月27日17時までは、送料無料キャンペーン中

☆ ウォークマンに今なら、さらにお得なキャンペーン中!

Playstation.comでも利用可能な、最大3,000Beatがもらえるキャンペーンも実施中!

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。