SSブログ

DMR-BW800 対 BDZ-X90 リモコンとGUIを比較① みんぽすレビュー

Sony Card(ソニーファイナンス)

今回は“みんぽす”を管理運営されている
「株式会社Willvii」さん経由でお借りした
DMR-BW800のレビューです。

みんぽすとは↓
http://www.minpos.com/

-----------------------

DMR-BW800対BDZ-X90、
今回から2回に渡り、
リモコンとGUIを比較していきましょう。
(またまた写真が多くなってしまったのです・・・)

ちなみに我が家のイメージ、
というか先入観はこんな感じです。

*洗練のソニー
*わかりやすさのPanasonic

さて、イメージ通りだったのでしょうか?


-----------------------

サイズの比較です。
上がBW800、下がX90です。

BW800のほうの先端部は
赤外線発信部が2ヵ所あります。

リモコンを縦に、
睨みあうような持ち方にしても
信号が届くようにという
VIERA譲りの工夫でしょうか?

試しに縦にして
操作できるかやってみました。

X90では無理ですが、
BW800では届きました!

-----------------------

2つのリモコンを比較して
すぐに気がつくのは
数字のチャンネルキーが
BW800の表面にはないことです。

数字のチャンネルキーは、
上部のカバーを
こんな風に縦に開くと見えてきます。


我が家では、
TV、レコーダーの操作ともに
チャンネルの数字キーは
ほとんど利用しません。

特にレコーダーは
録画した番組の視聴がほとんどです。
数字キーを利用する頻度が低いのです。

だから数字のダイレクトボタンを隠してしまい、
トグルして切り替えていくチャンネルボタンだけを
上に出すというアプローチ、
我が家的には賛成です。

ただしこのカバーの開閉は
上に開くタイプのため・・・

前述したような縦の持ち方をして
少し動かしていると、
地球の重力で閉じてきてしまいます・・・

個々の部分では工夫しているのに、
トータルのコンビネーションが
いまひとつの感じもあるBW800のリモコンです。

-----------------------

一方、ソニーのBDZ-X90のリモコンは、
TV以外にもAVアンプなど4機種を
操作できます。

TVの操作も含めて
リビングでのメインリモコンとして使えるように、
の視点からみれば、
数字のチャンネルキーが出ていたほうが便利という
判断があるのでしょうか?

BW800は、
全体的に、リモコンのボタン数が少ないのです。
操作ボタンの数が少ない=簡単で操作しやすい
わけでは全然ありませんが・・・

-----------------------

さて次に感じるのは、
印字されているフォントのサイズの違いです。

同じ距離から撮影してみます。


このとおり、
「再生」、「停止」など、全てのボタンにおいて、
BW800のほうが大きくて見やすいのです。

ただしデザイン的に
バランスがやや悪いのでは?
と感じてしまう部分もあったりします。

デザインよりも、
フォントサイズを大きくして
とにかく高齢者でも使いやすいように、
なんてイメージが強いのです。

社内規定で最低サイズのフォントサイズが
決められているのでは?

とか、

機能や使いやすさのイメージを優先させるために、
わざとデザイン面では少しカッコ悪くしているのかな?
とまで考えてしまいそう・・・

-----------------------

放送波の切替ボタンは
どちらも同じですね。


-----------------------

さてここからは、
実際によくつかうボタン操作と
GUIについてご紹介していきましょう。

再生ナビを押すとこの画面
これが操作の入り口です。


ここでサブメニューを押すとこの画面、
再生ナビ上でできるオプションを
表示してくれるわけです。

-----------------------

リモコン上の「操作一覧」を押して

この画面

「再生する」、
「予約する」、
「消去する」、
「ダビングする」、
「その他の機能へ」
と大きく5つに分かれます。

その時点でできない操作が
グレーアウトして選べないのは
視覚的にもわかりやすいです。

ここで試しに「再生する」を押すとこの画面

あれ、どこかで見覚えが・・・
そう、最初にご紹介した「再生ナビ」を押して
表示される画面と同じです。

-----------------------

ためしに次の「予約する」を押して

進んでみるとこの画面
番組表ボタンを押してでてくる
画面と同じです。

そう、BW800]では、
「再生ナビ」や「番組表」ボタンを押した画面に、
「操作一覧」から枝分かれしても、
すぐにたどりつくようになっています。

これは基本的な操作部分なら、
金太郎飴みたいに、
どこから入ってもたどり着けてわかりやすい、
とも言えますが・・・

合理的なGUIが好きな我が家では、
なんだかすっきりしないのです・・・

BW800の操作感、
昔ながらの路地裏の細い道と
3車線のバイパスが共存しているような
印象なのです。

-----------------------

我が家的には、
「再生ナビ」や「番組表」のボタンを
リモコン中心のいい位置に割り当てるのなら、
「操作一覧」からの枝分かれは不要です。

逆に「操作一覧」からの操作に統一するのであれば、
「再生ナビ」や「番組表」ボタンは不要です。

このあたりの初心者向けとも言える
GUIやボタン設置と
どうつきあっていくのかが、
BW800オーナーの課題になりそうですね。

-----------------------

さて、GUIの続きに戻りましょう。

「消去する」ではこの画面

再生ナビの画面とよく似ているのですが、
よく見ると左上に「消去ナビ」
と出ています。

-----------------------

「ダビングする」は
グレーアウトしているため、
その次の「その他の機能へ」
に進んでみます。

こんな感じでわかれています。

「予約する」の中ではなく、
「その他の機能へ」の中に
「予約確認」や「新番組おまかせ録画」があります。

「ダビングする」の中ではなくて、
「その他の機能へ」の中に
「詳細ダビング」が入っています。

なかなか癖のある
BW800のGUIなのです。

-----------------------

ちなみに
このあたりのGUIの表示スピードは、
BW800も良好です。

我が家が以前に利用していた
i.LINK接続のHDDなどは、
メニュー画面で押してから反応があるまでに
半呼吸あったりしましたが、
さすがに最新のレコーダー、
両者ともに良好なのです。

-----------------------

HDDとBD、
ドライブの切替ボタンがあります。
ソニーのレコーダーでは意識しない部分ですね。

-----------------------

次にBDZ-X90のGUIとリモコンについて
少し触れておきましょう。

長くなってしまうため、
関連記事と重なる部分は
割愛したりしています。

関連記事:
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/486
BDZ-X90 リモコンを詳しくチェック!RDZ-D700付属品と徹底比較

X90のリモコン操作の基本は、
XMB(クロスメディアバー)です。

皆さんお馴染みのこれ、
縦横無尽に高速に移動して、
直感的に操作可能です。

マニュアルには
碁盤の目のように整然とした
案内図(地図?)が出ています。

それそれの項目にあった
サブメニューが
整然と並んでいます。


新たに区画整理された
新興住宅地の道路のような
印象ですね。

-----------------------

さて、数週間余り比較しながら利用しての
両機種のGUIや操作感のイメージ、
こんな感じになりました。

Panasonic BW800



上記の図は、
たとえば階段を横から眺めたものと
イメージしていただけますか?

下の段の薄いブルーの部分が、
日常使う操作です。
上の段の赤い部分が、特殊というか、
頻度が低いとPanasonicで想定している操作です。

底辺部分では、
下との段差も少なく、
安心できる広い面積です。

誰もが簡単に安心して、
ある程度までは登れます。

とにかく日常の操作をわかりやすく、
初心者(高齢者)でも迷わずに、
のアプローチです。

ただし、少し外れた操作(赤部分)になると、
とたんに段差が急になります。

そのような操作をするのは上級者と割り切っているのでしょうか?
初心者ではなかなか上れません。

というか、初心者はそもそも登ろうとしないだろう
と割り切ったアプローチのGUIかなあと感じます。

-----------------------

こちらが、Sony X90のイメージです。

どの操作でも、ほぼ均一の操作感です。
XMBで選んで、
オプションメニューでそのときに出来ることを表示します。

段差はややありますが、一定です。
急に高さや広さが変わったりすることはありません。

操作(段差)に慣れてくれば、
どんな操作でも難易度が変わりません。

-----------------------

GUIのコンセプトの違い、
なんとなくおわかりいただけたでしょうか?

もちろん
どちらが上とか下とか、ではなくて、
目指しているユーザー層や
製品コンセプトが異なるとも言えそうです。

ちなみに、
シャープの低価格のブルーレイディスクレコーダーは
こんなイメージでしょうか?

段差は少なく簡単なのですが、
高いところまで登れません。

-----------------------

ちなみに我が家的には、
Panasonicやソニーには
こんな風になってほしいなあと
願っています。

誰でも高いところまで簡単に登れるGUI、
わかりやすくて合理的な操作性です。

がんばれPanasonic!
負けるなソニー!

-----------------------

最新価格情報

☆ DMR-BW800
Yamada-Denki WEB.comでの最新安値情報!
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261320015

ヨドバシ.comでの最新安値情報!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/76280394.html

価格コムの最新安値情報!
http://kakaku.com/item/20274010367/

楽天市場の最新安値情報!

☆ DMR-BW700
Yamada-Denki WEB.comでの最新安値情報!
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261321012

ヨドバシ.comでの最新安値情報!
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/76280395.html

価格コムの最新安値情報!
http://kakaku.com/item/20274010368/

楽天市場の最新安値情報!

-----------------------

関連記事:
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/520
DMR-BW800 対 BDZ-X90 外観・端子・第一印象は? みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/521
DMR-BW800 対 BDZ-X90 番組表比較① みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/522
DMR-BW800 対 BDZ-X90 番組表比較② お好みチャンネルで見やすくなった? みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/523
DMR-BW800 対 BDZ-X90 番組表比較③ スクロールが早いのは? みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/524
DMR-BW800対BDZ-X90 AVC圧縮のハイビジョン画質を比較 みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/525
DMR-BW800対BDZ-X90 ダブル録画比較① BW800の切り札発見? みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/526
DMR-BW800対BDZ-X90 ダブル録画比較② 同一番組のダブル録画はどちらが簡単? 
2001年宇宙の旅 みんぽすレビュー

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/486
BDZ-X90 リモコンを詳しくチェック!RDZ-D700付属品と徹底比較

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。

参考ページ:
http://panasonic.jp/diga/index.html


nice!(2)  コメント(2) 

nice! 2

コメント 2

かつぽん

最後の表、面白いアプローチですね!
いつも勉強になりますm(__)m
by かつぽん (2008-02-24 19:31) 

sonyandvaiofan

>かつぽんさん、

コメント&Nice ありがとうございます。

いえいえ、
かつぽんさんのレビューの
あのボリュームと質と更新ペース、

いつもながら、
すごいなあと感服しながら
拝見させていただいています。
by sonyandvaiofan (2008-02-25 07:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。