SSブログ

物証 : 羽根 [うぴバードウォッチン]

この地でも、春と秋の鷹渡りシーズンの移動、越冬の為に訪れる鷹がいることは分かっていた。

4月以降、はっきりとしたミサゴ目撃はないのだけど、ハチクマ らしきは6月、7月と見ている。

今のシーズンでも、ハヤブサも飛んでたり、鳴いてたりに遭遇することはある。


今日、山道で羽根を拾った。 毛の部分は約20cmあった。 専門家なら直ぐにでも、名前や♂♀や年齢層まで判明するのでしょうけどね。

・・自分、羽根だけではさっぱりなんですけど、トビの羽根とは違う感じがしている(汗)。

こんなの見ると、やはり、島内か、近くの島々で、繁殖している鷹がいんだと思えるよね。

http://blog.so-net.ne.jp/petamun/2007-06-11-1 の時の撮影映像なんですが、やはりカメラ同様確認不可だった。

800万画素レベルだと、最低でも1200mm(光学34倍)以上はないと確認が難しいことの方が圧倒的に多いと思える近隣フィールドの立地条件。

ケラレのない3倍のテレコンレンズも、何処かのメーカーから用意してもらえると将来は明るいんですけどね~。

ダメなら最悪、解像度を倍にしてほしい分けです。

USBの転送速度には、かなり疑問ありなんですけど、パソコン自体は、ハードディスクやメモリー、CPUの拡張で何とかなりそうな気がしている。

CCD を 800万画素×4倍 = 32MPixel 用にすれば、画像の大きさは2倍になる。光学10倍のデジカメでも実質は光学20倍で撮影したものと同じですよね。 トリミングがきっちり使えればですけどね ^^;

フィールドスコープとのコリメート接続で、デジスコってしまうと120倍近くの光学性能が得られるし、最も理想的なんだけど、オートフォーカスでないのはかなりきぴしい事実。

 ・・チャンスは秒単位で刻々と変化しているってのぉ。

輸出用とかの光学40倍のビデオ(ハイビジョン対応)とかに、あるかないかは知らないけど、海外製品の3倍テレコンとかを装着して使えるとベストなんですけどね~。

 ・・・誰かぁ、金クレ~っ!! \(●^o^●)/

風評とはうって変わって、まだまだ、先も長そうな気がしているのでした(汗)。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

うっぴぃ〜

(。・_・。)2kさま、ナイス感謝です。
by うっぴぃ〜 (2007-07-30 22:26) 

うっぴぃ〜

takagakiさま、ナイス感謝です。
by うっぴぃ〜 (2007-07-31 23:45) 

水晶すずらん

 はじめまして。写真の羽根はフクロウの
風切(翼の羽根)羽と思います。
 触ると、ベルベットのようなフエルトのような
感触なのですが。
 羽毛を見るとその羽毛にもけばだった小さな毛が
あるのです
by 水晶すずらん (2008-05-01 16:31) 

グッピー

はじめまして。
この羽は、質感が、トビなんかよりは、カラスに似た感じなんですよね。

で、至ってはミサゴの羽ではないかと思い立ってたのですが、まっ、要するには、「羽毛にもけばだった小さな毛」って部分がが、確認できていないのでした。<m(_ _;;)m>

でも、フクロウも時々鳴き声聞いたりはしてますので、可能性はありだと思ってますけど・・

貴重な、ご意見感謝でした。

by グッピー (2008-05-06 05:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0