SSブログ

イヤホンのコード [日々のウサギ]

 また、やられた。電気のコードは危ないので警戒していたし、それなりの対策も取っていたのだが、まだまだ盲点が残っていた。

 娘を寝かしつけた後、私はパソコン部屋に行って仕事の続きをしていた。家内は居間でテレビを見ていたのだが、隣室の娘の安眠のためにイヤホンを使っていた。
 足下にウサギがウロウロしているなと思った次の瞬間、テレビの音が急に聞こえなくなったそうだ。

 後で私が確認してみると、切断面は奇麗なものだった。きっと、ひとかみだろう。

 してみると、数日前に娘のオモチャのレジスターに付いているバーコードリーダーのケーブルが切れていたのも、おそらくはウサギの仕業に違いない。私は「古いから、そろそろ捨てたら」などと言いながら修理してやったのだが、切れたのは古いからではなかったようだ。

 オモチャのレジスターに比べると、イヤホンのコードを繋ぎ直すのは面倒だ。細いし、3芯だし、皮膜が黒いから衰えつつある私の目には見えづらい。
 どうせまた切られるかもしれないから、100円ショップのイヤホンでも買っておこうか…。

※関連記事
「謎の発熱&電話線切断」(http://blog.so-net.ne.jp/orinaka/2007-07-30
「電気コード」(http://blog.so-net.ne.jp/orinaka/2007-05-28-1

うさぎブログ    PetCブログランキング    FC2 Blog Ranking
ブログひろば    人気blogランキングへ


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

nice! 1

コメント 2

さくらそう

つないでるコードをかじったら、ウサギちゃんも感電するから、要注意ですね。
バニタはゲームボーイアドバンスの充電コードやら、水槽のポンプのコードをかじったことがあります。
つないでいなかったので、サークルの中に引っ張り込んで何等分にもかじってありました。
by さくらそう (2007-07-08 21:51) 

オリナカ

AC100Vのコンセントにつながっているコードは論外として、どのくらいの電流or電圧までだったらウサギは平気なんでしょうねえ。
何となく、普通の乾電池レベルだったら大丈夫かなあ、なんて思っているのですが…。
ちなみに私はフィリピンのホテルで感電して、死にそうになったことがあります。
by オリナカ (2007-07-09 22:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0