SSブログ

Metallicaの伝説のライブが動画配信へ!!! [音楽(メタリック系)]

BIGLOBEストリーム、Metallicaの伝説のライブを配信(RBB TODAY)

 

なんと、Metallicaのライブ映像が期間限定で配信される!!

 

これは1997年5月9日~10日に

テキサスのTarrant County Convention Centerで

収録されたライヴ映像『Metallica / Cunning Stunts』というもの。

(配信期間:1月12日~2月8日)

 

 

昨晩ようやく全てを見ることができた(汗

駆け足であったが響き渡るへヴィな空間に聞き入ってしまった。

実はMetallicaの映像作品を持っていない私なので

コレを気に手を出してみようと思う。

 

ソースはコチラ…

http://broadband.biglobe.ne.jp/index_cool.html?movieid=209717

 

Metallica関連ブログ…

“空耳アワー”なる売場が…

 

メタル・マスター(紙)

メタル・マスター(紙)

  • アーティスト: メタリカ
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2003/11/06
  • メディア: CD

メタル・ジャスティス

メタル・ジャスティス

  • アーティスト: メタリカ
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1988/09/14
  • メディア: CD

キル・エム・オール

キル・エム・オール

  • アーティスト: メタリカ
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 1992/02/21
  • メディア: CD

nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 16

camel_mild_since_1913

ブラックアルバム以外、あんま知らないのだけれど、w、この間ドキュメントDVD「真実の瞬間」ってのは観たよー。喧嘩ばっかりでバンドの内情がわかって面白かった。S&MっていうライブDVDも観たなぁ。
by camel_mild_since_1913 (2006-01-13 05:47) 

nobby

見たいけど、マックは見られないのだった〜!(T_T)
by nobby (2006-01-14 19:21) 

鎚鋸

>gackさま
いつもお世話になっております!
Metallicaにnice!ありがとうございます!!
by 鎚鋸 (2006-01-14 23:39) 

鎚鋸

>CAMEL MILDさま
いつもお世話になっております!
DVDには疎いのですが、
ドキュメントのものでは内情がわかったりと
とても興味深いものですねぇ。
余裕が出来たら手を出してみましょうかねw
by 鎚鋸 (2006-01-14 23:45) 

鎚鋸

>HALさま
いつもお世話になっております!
“伝説のライブ”にnice!どうもありがとうございます!!
by 鎚鋸 (2006-01-14 23:46) 

鎚鋸

>nobbyさま
いつもお世話になっております!
マックでしたか!大変申し訳ないです。。。
と言う私も、忙しくて全く見れていないのです。。
by 鎚鋸 (2006-01-14 23:59) 

最近メタリカの衝撃的なDVDが出ましたね!

次は100記事目ですね  ̄ー ̄v
by (2006-01-16 21:52) 

鎚鋸

>へなちょこカウボーイズさま
いつもお世話になっております!
DVDについては特にドキュメンタリーなものに関しては
購入が後伸ばしになりがちでございます。。
入手はいつになるのやら…

100記事目、ただいま仕込み中です。
どうぞお気長にお待ちくださいませ。
by 鎚鋸 (2006-01-16 22:19) 

いい情報ありがとうございます。
まだ全部見るに至ってはいないですが、無料で見ることが出来て非常に貴重ですね。
映画「真実の瞬間」は既に映画館で観ているので、ライヴを見ながらもこの頃バンド内部は・・・なんて余計な勘繰りもしてしまいます。
それにしてもジェイソンはこのバンドのライヴのアグレッシヴな面を支えたいたなぁ・・・としみじみ思いました。
by (2006-01-22 18:04) 

鎚鋸

>ファランさま
いつもお世話になっております!

私もまだ見ていないのですが(笑)
期間限定なので早めに見ようと思っています。。
by 鎚鋸 (2006-01-23 08:37) 

は〜、例の映画DVDもまだ見られていません。
年末に正月見るために買ったのに。
by (2006-02-09 11:14) 

鎚鋸

>gackさま
いつもお世話になっております!

昨日の夕暮れに慌てて動画を見まして(笑)
保存できなかったところが唯一の悔いですが良かったです。

私もCDやDVDの作品を買えても
なかなか時間が取れないところです。
ゆっくり楽しんでいきましょう♪
by 鎚鋸 (2006-02-09 13:20) 

Rucci

メタル・ジャスティス LIVE JAPAN
 代々木体育館に観に行きました。
 あの像が倒れる瞬間は 圧巻でした♪

スラッシュメタル系では。。。
ANTHRAXを愛してやみません。

ワタシは、とてもとてもHM/HRに支えられて生きてきました。
RSS登録しますね。これからも 記事を楽しみに拝見させてくださいね☆
by Rucci (2006-02-14 20:59) 

鎚鋸

>Rucciさま
続けてありがとうございます!!
RSS登録にも感謝です!

メタリカはライブ行った事がないんですよね。
なのでライブ映像を見るやその凄さに
改めて惹かれる私がいましたよ♪

ANTHRAXといい、Rucciさまもメタリックなお方ですね!
コチラはどちらかというとHR~ブルースロック、様式美に
メインが寄りがちですが、バリバリHMな記事も書きますので
またお越し下さいね~!
御ブログにもまたお邪魔しますね!
by 鎚鋸 (2006-02-15 19:42) 

Rucci

ジャンル,カテゴリーに問わず “いい音楽”=魂の喜ぶ音楽 が大好きです。
クラシック,民族音楽,頭に浮かぶメロディ・・・なんでもです。
今もやっぱり、HR/HMは、一番響きます。

HR/HMは、L.A.METAL,NWOBHMが全盛に近い頃に育ってます。
来日バンドは、とにかく行ってました。いわゆるHEAD BANGERSです ^^。
AERO,GUNS,GREATWHITE,多々 横ノリのバンドでも・・・^^。
様式美。いいですね~~~。
鎚鋸さんのところへ遊びに来るのが楽しみです。

ワタシのblogは、かなり退屈だと思いますが、HMのイメージからはきっと
想像つかないイメージかと思います。100%そう言われますから ^^
でも、もし お気に召すようでしたら、どうぞいらして下さいね♪
by Rucci (2006-02-15 23:04) 

鎚鋸

>Rucciさま
続けてコメントありがとうございます!

仰るとおり“いい音楽”を紹介していきたいとおもっていますので、
突然ロック以外のフェイントをかける時があります(笑)
それもまた私らしさということです。
もちろんメインはHR/HMですね!!

私はライブに行くようになったのは遅い時期からなので、
かつて来日していたことを今頃になって後悔しているのですが、
昨年参加したものではJEFF BECKが一番印象的でしたね。

確かにイメージが直結しない気がしますが、
それでも心に伝わるロック魂が感じられそうですよ♪
また時間が取れましたらゆっくり拝見させていただきますね!
by 鎚鋸 (2006-02-18 08:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

200nice!記念☆RAINBOW 『LIVE IN MUN.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。