SSブログ

あいのうた第9話で奇跡よ起きろ…! [TV]

奇跡を信じて見入っている水曜ドラマ

あいのうたのお話です。

公式ホームページ http://www.ntv.co.jp/ai/

 

「ずっと、お父さん

  お前たちの味方だからな…」

 

 

大、亜希、隼…

子どもたちに病気の事を告白する片岡。

しかし、話し出すまでに

どうも話せないでいる彼の様子を見ると

あのどうにもできない気持ちがしっかりと伝わってくる…

 

愛ちゃんの支えもあってようやく話し出す片岡

これは涙なしには見られないものだった。

 


ここはスルーしていただいて構わない内容。。

この第9話を見るにあたって、たまたま裏番組の『FNS歌謡祭』

2台のテレビで見る機会が出来た。

ちょうどそちらでは安全地帯の「悲しみにさよなら」が流れており、

リアルタイムで新旧 玉置浩二を堪能。

一緒に見ていた方々も「全然雰囲気が違う」と驚きの様子だった。

しかしながら、本編『あいのうた』では

この後に大粒の涙が控えており、「悲しみにさよなら」との

番組を超えたマッチング(たまたまだけど)がたまらなかった。


 

今でも両親ともに元気でいる私にとって、

あの幼き子どもたちの気持ちははっきりとわからないだろう。

 

でも、信じられない事ではあるが、

少しずつ強く生きようとする子どもたちの様子が伝わってきた。

お父さんを大事にしたいという気持ちの表れなのかな。

片岡自身にとってもとても辛い告白だったけれども、

今の彼に出来る子どもたちへの最高のプレゼントなのだろう。

 

「僕がホームラン打ったら

  お父さんは死なないんだ!

    …奇跡を起こすんだ!!!」

 

特に、この大君の言葉に勇気付けられる。

実際にホームに生還するシーンでは

本当に片岡に奇跡が起きるのではないのか

期待してしまいたくなる…。

ラストの転倒するシーンで来週がとても心配だけどね。。

 

次回、最終回…

………ってもう最終回!!?

 

これまでのブログはコチラ…

水曜ドラマ「あいのうた」に見入る

あいのうた第3話に感じる…

あいのうた第4話でバレる…

あいのうた第5話で恋をする…

あいのうた第6話で正直に話す…

あいのうた第7話で映る“愛”…

あいのうた第8話でチカラになる笑顔…

 

プレゼント

プレゼント

  • アーティスト: 玉置浩二, 松井五郎
  • 出版社/メーカー: ソニーミュージックエンタテインメント
  • 発売日: 2005/11/02
  • メディア: CD

 

あいのうた

あいのうた

  • アーティスト: 菅野祐悟, TVサントラ
  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2005/11/23
  • メディア: CD

IV

IV

  • アーティスト: 安全地帯
  • 出版社/メーカー: キティMME
  • 発売日: 1992/11/21
  • メディア: CD

 

純 / 流星2003 / ホームラン・ブギ2003

純 / 流星2003 / ホームラン・ブギ2003

  • アーティスト: 吉田拓郎, サトウハチロー
  • 出版社/メーカー: インペリアルレコード
  • 発売日: 2003/11/21
  • メディア: CD

 

奇跡(DVD付)  (CCCD)

奇跡(DVD付) (CCCD)

  • アーティスト: 倖田來未, Kumi Koda, Kosuke Morimoto, Reo Nishikawa, h-wonder, Hiroshi Kim
  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  • 発売日: 2004/09/08
  • メディア: CD

 

ベストセレクション ~日本公演2004 「奇跡」 より~ (通常盤)

ベストセレクション ~日本公演2004 「奇跡」 より~ (通常盤)

  • アーティスト: 女子十二楽坊
  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2004/07/24
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 2

ms-06s / http://ms-06s.jugem.jp

コメントをいただき、ありがとうございます。
リンクにも入れましたが、日テレWEBにて、「あいのうた」シナリオが出版(?)されることになったようなので、注文しましたよ。

http://www.210.ne.jp/410/productsDetail/w0209a1001
by ms-06s / http://ms-06s.jugem.jp (2005-12-11 00:40) 

鎚鋸

>ms-06sさま
これはこれは情報ありがとうございます!
予約販売との事でしたので、
「うりゃーーーっ」っと注文してしまいました。
ドラマでの一言一言を残しておきたいものですよね。
by 鎚鋸 (2005-12-11 00:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。