SSブログ

新選組!! 土方歳三 最期の一日(改訂版) [歴史・世界遺産]

大河ドラマ『新撰組!』の続編として

『新撰組!!土方歳三 最期の一日』

2006年の正月に放送されることになった!!!

(これが正式タイトルとの事)

 

○NHK BS Hi

2006年1月1日 19:20より

○NHK総合

2006年1月3日 21:00より

 

つまりは、この場面がクローズアップされるのだ

NHKホームページのリンクもペタペタ

http://www3.nhk.or.jp/drama/

※続報が入り次第、随時公開されるとの事。

 

2004年の大河ドラマ『新撰組!』は

主演である香取慎吾さん演じる近藤勇の死によって幕を閉じた。

そんなこのドラマはNHK大河ドラマ史上

最も批判のあったドラマではなかっただろうか。

「あれが違う」「こんな場面はない」「これはおかしい」などと

新撰組のファンであればあるほど批判が絶えなかった。

 

しかしながら、これはあくまでもドラマ。

竜馬や桂など、重要な登場人物を史実にないところで

何度も勇たちと交流させることで

各々の人物の考え方や特徴をわかりやすくしたところ

さらにシリアスな内容ながら、適度にコミカルさを交えて

毎話飽きさせないようにしているところなど、

これまでの大河ドラマに無いような面白さを感じられたところは

素直に評価できると思う作品だ。

 

ただ、個人的な意見で申し訳ないが、

どれだけ史実に無い人物同士の繋がりや

こじ付けがあっても構わないが、

せめて土方の最期までは演ってほしかった

という思いがあった。

そのため、とても面白い大河ドラマではあったが、

終わった気持ちになれなかったのが正直なところだ。

 

なので、今回のドラマスペシャルは

足掛け3年でようやく物語が完結するととても期待しているのだ☆

山本耕史さん演じる土方歳三の散り様とくとご覧あれ!

 

参考リンク

http://www.bakusin.com/

http://www.magnum1031.com/

http://www.shinsengumi-exp.jp/blog/

 

新撰組!関連ブログ

『新撰組!!』への予習に…『組!』総集編再放送!

正月時代劇 『新撰組!!』を見る!!(完成版) 

 

新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第壱集 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/02/25
  • メディア: DVD

 

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/04/22
  • メディア: DVD
 
NHK 大河ドラマ 「新選組!」 オリジナル・サウンドトラック

NHK 大河ドラマ 「新選組!」 オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: TVサントラ, 服部隆之, ジョン・健・ヌッツォ, NHK交響楽団, 広上淳一, 三谷幸喜, フェイス・ミュージック
  • 出版社/メーカー: ユニバーサルミュージック
  • 発売日: 2004/02/21
  • メディア: CD

nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(2) 
共通テーマ:テレビ

nice! 3

コメント 8

ちぃ

本当ですかっっ!?
これは、土方歳三ファンとしては嬉しいですね(≧v≦)
私もあの大河の終わり方にはちょっと不満が
あったので・・・
これは是非とも見たいですね
by ちぃ (2005-10-25 17:59) 

鎚鋸

>ちぃさま
初めまして、鎚鋸です☆
共感してくださる方がいてくれて大変嬉しいですよ(^^)
土方の最期お見逃し無くです!
by 鎚鋸 (2005-10-25 18:31) 

チヨロギ

鎚鋸さん、こんばんは。コメントありがとうございました。
「新選組!」の山本副長はすばらしかったですね。
いまだに数々のシーンが鮮明に思い出されます。
これで本当に完結するのかと思うと、お正月がすごく楽しみでもあり、悲しくもあり、という感じです。
これ、DVD化されるのかなー?
by チヨロギ (2005-10-27 02:12) 

鎚鋸

>チヨロギさま
こちらこそご訪問ありがとうございます!

そうですね!「鬼の副長」と呼ばれている描写とともに、
実は隊の中で一番その“法度”に悩み苦しんでいる姿が
(特に「勝ちゃん…」と涙する場面)印象的でしたね。

私もお正月が楽しみです!
チヨロギさまのコメントにもありましたとおり、
ドラマ内だけでなく、観ている私たちにも
その意思を受け継いでいくような未来ある終わり方に
してもらいたいですね!

DVD、発売されたらコレだけは買おうかな…(ぼそっ
by 鎚鋸 (2005-10-27 06:53) 

yuhki02

はじめまして!
段々、詳細が発表されてきましたね。
山本土方ファンなので、お正月がとても楽しみになりました^^
「新選組!」は毎話、お話の見せ方が上手いな~って思いました。
いつも続きが気になってましたし。。
史実とは違っても、歴史に興味を持つキッカケにもなりましたし^^
今から待ち遠しいです♪
by yuhki02 (2005-11-02 22:24) 

鎚鋸

>ユウキさま
初めまして、ようこそいらっしゃいました☆

やはり、毎回楽しんで見られるように工夫されていることが、
多くの方が一年間通して視聴できた一つの理由だと思いますね!
例え史実と違っていたとしても、
そこから深く学んでいければ良いと思っています。
そういう意味では歴史の入り口として良い作品なのかも知れません。

私もお正月楽しみにしています♪
お見逃しなくデスね!!
by 鎚鋸 (2005-11-02 23:14) 

ゆーじあむ

鎚鋸さん、ここでは初めまして。TBもしました。コメントありがとうございます。
土方歳三の散り様、今から楽しみにしています!!
by ゆーじあむ (2005-11-03 22:43) 

鎚鋸

>Yuseumさま
お世話になっておりますm(_ _)m
こちらこそありがとうございます!

いつもならば、残り少ない今年をまだ楽しんでいたい気持ちですが、
今回ばかりは早く来年のこの日になってほしいと思うばかりです!
私も楽しみにしています☆
by 鎚鋸 (2005-11-03 22:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。