SSブログ

飯田橋・夕飯 TRATTORIA TOY (トラットリア トイ) Vol.5 [┣昼飯&夕飯(飯田橋・神楽坂・市ヶ谷)]

 今日は高校の同級生と2年ぶりの会合。楽しい会でした。

昔は年に数回会えたものが生活に終われるようになるとなかなかあえなくなるもので、今日あったのも実は2年ぶり。個別には会えていたものが全員となると難しいですね。

前回トイに訪れたときに4人ぐらいできてくださると実力を発揮しますというまさとさんの言葉を思い出して着ちゃいました。前日予約なのに場所が取れてよかったです。9時ごろには満席だったので予約して正解でした。

 一通りメニューを説明していただいて、一緒に来ていた友達にチョイスしてもらいます。研究員ということもあり海外出張がおおいらしく、いくつか食べたいものが決まった模様。一つ目がこの貝の料理。巻貝を使った料理って日本のお通しで出てくるイメージがありますが、イタリアンでもあるんですね。どちらかというとアサリとか、ムール貝とか二枚貝のほうが相性がよいのかなとおもっていましたが、巻貝もそれはそれで相性ばっちり。新たな発見をさせていただきました。

 足柄勤務の友達が食べたいといっていたので頼んでみました。ナスうまーい。

 パスタだけでなく、リゾットも頼みたかったので頼んでみました。魚介のリゾットだったかな。べしゃべしゃのリゾットじゃないのが好みなのでトイのリゾットはおいしいです。生米からつくっているから硬めに仕上がるのか知らん。僕はこっちのほうが好きです。

 説明を受けたときから頼みたいと思っていたもの。4種類のチーズはそれだけでそそります。われわれの前日に来ていたRunaさんからもお勧めだよといわれていたので頼んでみました。頼んで正解食べて正解の一品でした。これはうまい。

 スズキのホイル焼き?かしら。大きなホイルに包まれている姿を見るだけで楽しいです。きってくださいというまさとさんの言葉に合わせてきると中からスズキとムール貝と野菜のいいにおいが熱気とともに噴出してきます。おいしい~。

 めいんでぃっしゅについてくる付け合せはお豆。結構お豆好きなのでおいしくいただくことができました。

 一人早く帰らなければならないので早めにデザートを。本当はチョコレートのトルタを頼みたかったらしいのですが、15分ほど時間がかかるということなので食べれませんでした。別メニューで対応。ちなみに僕らは頼めましたけど。

 これがデザート盛り合わせ。パンナコッタにティラミスにチョコレートのトルタ。かなりうまい。チョコレートのトルタ。熱々チョコレートはおいしいなぁ。パンナコッタも好き。盛り合わせは満遍なく食べれるのでうれしいですね。

みんなも喜んでいたようで、今度は奥さんとかだんなさんも含めて大人数でまたたべにいかなきゃ。

関連記事

http://blog.so-net.ne.jp/maroga/2006-07-06  (Vol.4)
http://blog.so-net.ne.jp/maroga/2006-02-20-1 (Vol.3
http://blog.so-net.ne.jp/maroga/2005-12-29  (Vol.2)
http://blog.so-net.ne.jp/maroga/2005-12-20-1 (Vol.1)


お店情報

TORATTORIA TOY(トラットリア トイ) 公式サイト
東京都千代田区富士見2-2-12伊藤ビル1F
ランチ  11:30 ~ 14:00
ディナー17:30~LO22:00

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

関口@TOY

今回も楽しんでいただけたようで満足しております!!
また、是非是非お越しください。

*近々土曜日にランチコースを始めようと予定を立てております。
 こちらも、是非おこしください。
by 関口@TOY (2006-07-31 13:59) 

まろがぁ

>関口@TOY さん
とても楽しい時間をすごすことができました。
またいきたいと思います。[らぶっ]
土曜ランチ気になりますね。こちらもチャレンジしたいと思います。
by まろがぁ (2006-08-01 08:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。