SSブログ

枝豆成長中。 [栽培]

約10日前に発芽したエダマメですが、その後も成長を続け、
発芽したその週末(つまり先週末)には植え替えを行いました。

で、本日の姿がこちら。
素晴らしいスピードでヒョロヒョロと伸び続けております。
ちなみに一本が成長途中でポキっと折れてしまい、現在は3本が成長中です:

トマトも相変わらず頑張っております。

こちらは今週末買った「ニーム(インドセンダン)」
「虫よけの木」です。小さな虫が現れ始めたので買ってみました。
横にいるのは、計算違いで植える場所がなくなったスペアミント。
ニームと争って成長してくれることを願います。

そして、こちらは最近の蒸し暑さにグダグダのこじろうさん(腹具合調整中)。

・・・以上、(こじろうさんの腹具合にかまけている間にフェンネル
枯れてしまったなんて思い出したくも)ございません。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

nancii

こじろうさんの腹用に「虫よけの木」買ってあげてください。
グダグダすぎます!もうちょっとシャキッとしないと
ホタさんの恐怖政治がアナタの家を支配しますYO!

・・・以上、(じゅんぞ~さんがニームに負けないことを祈るばかりだなんて言うまでも)ございません。
by nancii (2007-07-01 22:07) 

koiso

最近のこじろうさんは「(オナラしつつ)カーテンに隠れて眠る」
「完全仰向け経由の寝返り」が得意で、残念ながらシャキっとする
要素は全くないのです。

「腹用虫よけの木」、あるとステキです。
オナラが減るかしら・・・。

・・・以上、(とりあえずじゅんぞ~さんには、ニームではなく
ホタさんと渡り合ってほしいなんて申し上げるつもりは)ございません。
by koiso (2007-07-02 23:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

大東京総合卸売センター。実は。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。