SSブログ

植え替え。 [栽培]

午前中は雷雨。
空には稲光。近くに落雷したのか、物凄い音が響き渡ること数度・・・。
当然こじろうさんも、鼻を鳴らしたり、人の後ろから窓を覗いては空に向かって
吠えたりして、ちっとも離れようとしません。
一方のホタさんも、雷の音が気にくわないのか、鼻を鳴らしてはエサ入れを
引っくり返して暴れてらっしゃいました。

そして晴れてきた夕方、ベランダに出て、予定していた植え替え作業を実施。
ちなみに予定していた作業内容は次のもの。

1) 最初に買ってきたトマトがおしまいのようなので、株を取り除き、
2) 除いたトマトがいた場所にルッコラと共にいた「蚊寄らず草」を植え替え。
3) 残りのトマト2株に枝を支えるためのリング&棒を設置。
4) 増殖したルッコラを少し大きめのプランターに余裕を持って植え直し、
5) ルッコラに使っていたプランターに、フェンネルを植えて・・・
6) フェンネルがあった場所にブッシュバジル&レモンバジルを追加。
7) ついでに最近ちょこちょこ収穫しているスイートバジルもちょっと植え直し。

こちらが3)が終わった状態のミニトマト。
オレンジ色の実がなる(予定)の株と・・・:

赤い実がなる(希望)の株。:


こちらは5)の後、ルッコラのいたプランターに植え替えたフェンネル。
ホントに育ったらこれでも小さいんだろな・・・ま、とりあえずね。:

で、フェンネルのあったところには、立ち姿のキレイなブッシュバジルと・・・:

それから、香りのよさにうっかり買ってしまった(!)レモンバジルを。:

じゅんぞ~さんが手伝ってくれて、わりと早く終了いたしました。ありがと~。
(座りっぱなしだったので、さすがにちょっと腰がイタイ・・・。)

・・・以上、(作業の間、こじろうさんがじっと窓から覗いていたことは
言うまでも)ございません。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

nancii

すみません。こじろうさん、だいぶデップリ大きくなってますが、
植え替えはまだなんですか?
毛皮がパッツンパッツンでかわいそうです!
「ウイキョウ > 犬」の愛情なんて酷すぎます!

・・・以上、(じゅんぞ~さんを埋めた作業報告じゃなかったことが最後で分かり安堵の胸をなでおろしたなんて言うまでも)ございません。
by nancii (2007-06-11 10:04) 

R

うちにある、スターフラワーの小さな鉢植えが枯れたのも、納豆菌のせいだったんですね。納得。
私も、しそとスイートバジルが欲しいのですが、近所にいい苗を売ってないので、とりあえず、葉っぱを「水栽培」してみる予定。根が出なかったら、無かったことにして、食べる。
by R (2007-06-11 10:38) 

koiso

>nancii
植え替えて、こじろうさんがこれ以上育っちゃったら大変じゃないですか。
パッツンパッツンでも大丈夫。元気におやつをねだってます。
そのうちウイキョウも食べてしまうかもしれません。

・・・以上、(こじろうさん&じゅんぞ~さんの植え替え作業については
絶対質問される気がしたので、エントリ最後に二人について記述してみた
なんて言うまでも)ございません。
by koiso (2007-06-12 18:09) 

koiso

>R
納豆菌なんてまったく出てきていませんが、何か納得なさっているよう
なので、良しとしますね。しそとバジル、ガシガシお食べください♪

・・・以上、(シソは時期が少し遅いけど、フツーに種を蒔けばイイじゃない
などと申し上げるつもりは)ございません。
by koiso (2007-06-12 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ユスラウメ酒を作る。耳掃除。 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。