SSブログ

『ミヨリの森』言葉に出来ない [漫画]

8月25日フジテレビ系にてアニメ放送が決定している作品。気になる作者だったので原作をチェックしてみました。

『ミヨリの森』

ミヨリの森

ミヨリの森

  • 作者: 小田 ひで次
  • 出版社/メーカー: 秋田書店
  • 発売日: 2004/01
  • メディア: コミック

母が男と逃げてしまい、父の田舎に預けられた少女ミヨリ。ストレートな田舎の生活に戸惑いを覚えていたが、森で不思議な精霊たちに出会い…

ああ。この作品を的確に表す語彙が未だ無い私の人生寸足らず。単純に感動するとかではなく、生命の根源に近しいエネルギーの要素が多数込められた作品です。…やっぱり上手く言えない…

現代的にひねくれていて、それでいてあらゆるものを受け入れることが出来る少女ミヨリ。主人公の彼女がとても魅力的です。精霊がそこかしこに登場する物語においても、彼女は血の通った、涙を流す11歳の少女であることが強烈に感じられます。

私は元々こういった現実を描くファンタジーって大好きなのですが、この物語で描かれる現実はかなり厳しく、それゆえに惹き付けられます。特にミヨリの母、その捨て台詞など…あぁ、もうどうして、って感じ。もっとお話が続けば、照代のように母を救えたのかもしれないのでちょっと残念。

ミステリーボニータという聞いたことも無い雑誌に連載されたこの作品を、フジテレビゴールデンで放送しようと思った人天才です。そしてミヨリ役は蒼井優。このキャスティングした人、本当は少女の蒼井優で実写が作りたかったんじゃないか?私ならそう思いますよ。漫画が2003年連載なので当時でさえ蒼井優年齢オーバーしてるけどさ。

っかし、どうしても不安なのが声優としてフジテレビのアナウンサーが多数出演すること。よりによってミヨリの母まで。だ、大丈夫か?絶対難しいし、大切な役だぞ。これがダメだったら作品全体に影響すると思うぞ。

それはさておき観ておくべき作品。小田ひで次作品全部そろえようかな。

記事が気に入った方はココをクリックしてください。ランキングされます。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 1

april_foop

コレも読んだー。
今、実写するなら大後寿々花でギリギリどうだろうか!?
そしてヤングアニマル以上に立ち読み不能なミステリーボニータ。笑

なんにせよオンエアが楽しみだね。一応試写会に申し込んじゃいました。
by april_foop (2007-07-26 12:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。