SSブログ

超兵器T1号 [家庭菜園]

 隊長、先日粉まみれになってスカウトしたぬかですが、イチゴ隊の追肥に混ぜただけで殆ど使われていないじゃないですか。このままでは宝の持ち腐れです。

 分かっておる。ちょうど堆肥作戦を展開しようとしていたのじゃ。
 去年、堆肥を投入した部隊の生長は見違えるほど良かったからな。

 確かにそうでしたが、結局一袋しか買わなかったので、野菜部隊に対して十分な補給が出来なかったのも事実です。

 安い堆肥は畜産糞尿を堆肥化したものじゃが、住宅地では使いづらい。植物由来の堆肥は結構な値段がしたのでな。そこで我が隊でその超兵器を製造できれば、更なる戦果が望めるはずじゃ。
 早速我が隊に残っている残渣を集めるのじゃ。

 了解です。現在残っていたのは左遷したミニトマト隊の茎と、伸びすぎたニラ芝隊の茎だけです。
100220枯れ枝.jpg

 これしか無いのか。しかも固そうな茎じゃな。
 このままじゃと分解に時間が掛かりそうなので、ニラ・カッターで粉砕じゃ。
100220カット.jpg

 細かくするとさらに体積が減ってしまいますね。

 それだけスカスカだったと言う事じゃ。
 やはりこれでは少なすぎる、この日のために蓄えてあった芝の刈りカスを投入セヨ。

 了解です、しかし山盛りですね。
100220枯れ芝.jpg

 これなら一袋で良かろう。
 これに水とぬかを加えて混ぜ混ぜする。
100220ぬか投入.jpg

 子供の頃の泥遊びを彷彿させて何か楽しいです。
100220ぬかまみれ.jpg

 それ、ぺったんぺったんっと、ぬかが水を含んで餅つき気分、クールポコみたいですね。
 ダイエットすると言っておきながら、ラーメンスープでネコマンマしている奴が居るんですよ。


 ぬぁ~にぃ~  やっちまったな!



 って、誰のことじゃい!  (#゜Д゜)



 遊んで居られるのも量が少ないからじゃ。これが小山ほどもあったら一仕事じゃぞ。

 ところでこれは何でしょうか。
100220コーン茎.jpg

 去年栽培したトウモロコシ隊の茎を乾かしたモノじゃ。
堆肥は好気性発酵で作られるので、微生物に呼吸をさせるため、空気の通り道を作ってやる必要があるのじゃ。
100220すのこ.jpg

 芝のカスと言い、トウモロコシの茎と言い、物持ちが良いですね。地面に直接置かず茎で少し浮かせる訳ですか。

 いずれにせよ切り返しは必要となろうが、多少の効果はあるじゃろう。
茎の上に混ぜ混ぜした残渣を乗せ、古マルチで覆って完成じゃ。この超兵器はT1号と名付けよう。
100220完成.jpg

 T1号・・・ TってタイヒのTですか。相変わらずストレートで安直なネーミングですね。
 それにこれ、超兵器というより、ぬか団子といった感じなのですが。


 うむ、ぬか率が少し高かったか。

 それに水分も多すぎるような気がします。最適な水分量はどの程度なのですか。

 50%程度と言われているが、水を20リットルも加えてしまったからな。

 それは多すぎるでしょ。残渣と芝とぬかの重量は合わせても3~4kgだと思いますよ。それに発酵を進める菌は何処に居るのですか。

 アスカマンと違い、特別に菌を投入しなくても土の中に住んでいる菌が分解を進めてくれるらしい。

 それなら土を混ぜなくて良いのですか?

 その辺りが良く分からん。芝や残渣にもある程度菌が付着していると思うのじゃが・・・

 見切り発車もいいとこですね。こんなんでちゃんと堆肥が作れるのでしょうか。

 発酵が進むとぬか団子の温度が上がるらしいから、それで判断できる。
 ダメなら土を足せば何とかなるじゃろ。



 適当もいいとこの堆肥作りの真似事。果たしてどうなりますことやら。





最後までお読み頂きありがとうございました.クリックを頂けましたら更新の励みになります
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ

前のページへ | 次のページへ

タグ:堆肥 ぬか 発酵
nice!(10)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 10

コメント 16

水郷楽人

堆肥作りお疲れ様です。我が家も野菜屑などを利用して堆肥を作っております。
by 水郷楽人 (2010-02-24 13:58) 

o-sami-o

お疲れ様でしたw

まぁなんとかなりますよ、きっと。。
なんとかならなきゃ、神様か仏様が何とかしてくれますよw

テキトー精神では引けをとらないo-sami-oです。
by o-sami-o (2010-02-24 16:28) 

ann

ははあ~、かなりテキトーな堆肥作りスタートですね!
水分とぬかの関係がどうか、ってところですね。
とうもろこしの茎をここで使うとは(てゆうか、こんなの置いてたんだ)驚きの作戦です。
今後の報告に期待しています。
by ann (2010-02-24 18:42) 

panda

我が家も水郷楽人さんと同様に野菜くずや魚の骨 を入れて
堆肥にしています。
ワタシも結構てきとうに作っていますが、おかしな事にはなっていない
のでたぶん大丈夫だと思います^^
by panda (2010-02-24 19:16) 

kappa

水郷楽人さん、

何せ堆肥作りは初めてなもので、右も左も分からない状態です。
何度か失敗するのも仕方ないかも知れません。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-25 19:13) 

kappa

o-sami-oさん、

そうですよね。
失敗してもやり直せばいいんだし、いつか何とかなるでしょう。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-25 19:14) 

kappa

annさん、

まじめに堆肥作りに取り組んでおられるannさんには及びもつきません。
何度か失敗を重ねつつ、自分流のやり方を見つけられればと思っています。
でもちょっと水は多すぎました・・・
by kappa (2010-02-25 19:18) 

kappa

pandaさん、

野菜くずや魚の骨で堆肥を作るのって、草で作るのより難しそうですね。
それでもちゃんと作れてしまうとは、さすがです。
一週間経ってぬか団子がそのままだったら、何かしら手を打ってみます。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-25 19:20) 

meister

そういえば最近クールポコをめっきり見かけません(笑
堆肥作りうまくいくといいですね^^
by meister (2010-02-26 00:46) 

chal

なるほど・・・。”バリカン粉砕+糠”。良いかも知れません。確かに、超兵器ですね!

by chal (2010-02-26 02:01) 

kappa

meisterさん、

クールポコは結構好きなのですが、確かに最近余り見かけません。
芸人の世界も厳しいですね。
堆肥作りは試行錯誤しながら自分流のやり方を見つけられればと思っています。
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-26 04:46) 

kappa

chalさん、

粉砕作戦は、料理で早く火を通すために材料を細かく刻むのと一緒かと思います。
「兵器」になってくれると良いのですが・・・
nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-26 04:48) 

kurizo

あいかわらずナイスネーミングです(^^)
T1号・・・。
堆肥作りも容易ではないのですね。
kurizoなら、ホームセンターに行って・・・(; ̄- ̄;)
そういえば、昨日また川崎で4万スコヴィルしてきました。
2/末で終わりなんて、もったいないです。
by kurizo (2010-02-26 12:19) 

さちこ

自家製堆肥、いいですね♪
どこか山にでも落ち葉を回収してきて混ぜ込んだら、自然の菌がワサワサ繁殖していい塩梅で肥料を作り上げてくれはしないものでしょうか…。

なんだか美味しそうなお野菜が収穫できそうな予感ですね♪
kappaさんもかなりの食道楽とみました*^ー^*

by さちこ (2010-02-26 15:43) 

kappa

kurizoさん、

 植物由来の堆肥ってかなり高くて量も少ないので、ちょっと買う気がしないんです。でも去年一袋買ってみたら、確かに効果があったので、自家製出来ないかなと・・・。まあダメでもアスカマンが居ますし、何とかなるでしょう。
 また4万スコヴィルしたということは、ネコマンマも「やっちまった」のですね (^_^;)
 nice!ありがとうございました。
by kappa (2010-02-26 19:05) 

kappa

さちこさん、

 確かにぬか率や水分率が高すぎるのなら、何かを混ぜるというのが手っ取り早そうですね。堆肥が上手くできたら、今年はプリンスメロンと小玉スイカに使いたいです。
 食い道楽・・・ 量はそれ程でも無いのですが、食べることは好きなので痩せないのでしょうねぇ。毎週何かしら「やっちまって」いるし、困ったモノです。
by kappa (2010-02-26 19:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。