SSブログ

Kennel(ケンネル 犬小屋スツール) ★ [笑ったり遊んだり]

川谷興一郎[かわたに・こういちろう]さんの、デザインプロダクトを模した紙工作です。
kennel(ケンネル 犬小屋スツール)の紙工作
※イヌは紙製ではありません。

カタログショッピングや、インターネットショッピングが普及して、ふだん目にしないようなものを見る機会が増えました。なかなか購入するところまではいかないものの、「いつかは欲しいなぁ」とか、「どこかのお店で見かけたら、買っちゃうかも」などと、あれこれ考えることも多くなりました。

ボクは、小学生のころに、カタログハウス(当時は「モデラーの会」でした)から、『世界の模型カタログ』を購入したり、当時は季刊(年4回発行)で400円だった『暮らしの道具カタログ』を買っていました。2年(8册)だと、700円でした。今は、1年4冊720円/2年8冊1,280円だそうですから……、20年余りでのカタログのインフレって、ものすごい状態なんですね。

通販カタログというものは、そもそも「カタログを見てもらう」、「カタログから選んでもらう」、「カタログを目にしてもらわなければ、掲載商品を買ってもらうことができない」、という前提のもとで作られています。スーパーやコンビニに、お客さんが足を運んでくれて、入店してもらわなければ始まらない、のと同じです。入場料をとる駄菓子屋さんには、お客さんは集まりませんもの。

カタログハウスがすごかったのは、「有料カタログを販売して、そこから通信販売で商品を購入させる」という手法です。当初から、わずかではありましたが、入店に料金をかけたのです。年に400円ですから、小学生のボクでも払えたくらいのお金です。そのかわり、『暮らしの道具カタログ』は、カタログとして掲載商品の充実はもちろん、その他の読み物記事の編集に力を入れた冊子となりました。珍道具をいろいろ考える企画は、似たようなのがいろいろあったと思うけど、実際に作って、利用方法を写真に撮って、大マジメに掲載していたのは面白かったよなぁ。別冊でまとまっていましたが、今でも売っているのかな?


今回、ぱらぱらとめくっていたのは、ディノスのカタログ。こちらは無料でもらいました。


※すごく可愛い! (写真はディノスカタログから。)

この商品、ネットで購入することもできますが、そもそもウチには室内犬がいない! イヌを飼っていないのに、犬小屋だけあるなんて、妻が逃げたのに食卓の椅子にスリップをぶら下げておくみたいに、虚しい行為のような気がするので、しばらく購入は我慢します。かわりに紙工作で作っちゃえ。


Kennel(ケンネル 犬小屋スツール)は、川谷興一郎さんのデザインです。【unofficial】
◆ケンネル 犬小屋スツールの紙工作型紙(約300kb)
※PDFファイルの紙工作型紙(無料)です。転用・転売・直リンクなどはご遠慮ください。

犬小屋スツール本体の組み立ては、特に苦労するところもないでしょう。スケールは、1/10です。残念ながら、イヌの紙工作はついていません。完成写真に写っているのは、食玩だったの思うのですが、なにについていたか忘れちゃいました。ポリストーン製で、細かい毛並みの再現に好感が持てます。頭でっかちのデフォルメに、好き嫌いが別れるかも。


イヌつながりで、強引に紹介。

こっちが売れると、ボクが喜びます。


【追記】
so-net blogで、「"AIBO"が当たるプレゼントキャンペーン開催中!」とのこと。「イヌ」つながりですから、トラックバックで応募でもしておきましょう。当たったら、ネタにします。……でも、もう紙工作になっちゃってるんだよなぁ。


※すべてのコンテンツは、個人として楽しむ以外の利用はご遠慮ください。

■blogランキング


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

ugg 新作

ugg メンズ スリッポン
by ugg 新作 (2013-10-26 11:15) 

http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp

ハハ、Kennel(ケンネル 犬小屋スツール) ★:かみおう:So-netブログこの記事は過去にシンプルで簡単な外観も、非常に深遠な意味で書かれているが、それを味わうためにあなたが本当に深刻な場合は、それは多くの意味が含まれています。著者に感謝このような良い記事を提供していますので、私の心は再び洗礼をされて、あなたは私のことをもっと知りたい場合は、ここで確認できます:http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp or <a href="http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp">Hollister</a> or http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp and http://www.fieec.fr/hollisterx.aspx 私は私の意見が受け入れられることを願って。[url=http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp]Hollister[/url]
by http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp (2013-10-30 12:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。