SSブログ

一Sonyファンより2007年のSonyへ [Sony・全般]

2006年も今日で最後となりました。昨年の大晦日はカンボジアでこんな記事を書きましたが、

一Sonyファンより2006年のSonyへ(It's a ...)

今年は日本で、2007年のSonyに向けての提言を書いていきたいと思います。

2006年のSonyを振り返ると、PCバッテリ問題が最大のトピックと言えるでしょう。Sonyにもそれ相応の責任があるのは否定しませんが、明らかにマスコミのスケープゴートにされてしまった姿には、痛々しさすら感じました。

最近一部でFelicaのセキュリティ問題が報じられていますが、当のジャーナリストの知識レベルや、騒いでいるだけで証拠が提示できない姿を見ている限り、ほぼ捏造・勘違いレベルの騒動と言っていいようです。

ただ2005年のCCD問題・XCP問題、今年のバッテリ問題・Felica問題と、次々と襲ってくる危機への対処となると、あまりうまくなかったかなという思いもあります。企業全般の課題としてSonyの危機管理能力が問われているのではないでしょうか、来年は経営陣・広報さん中心に是非頑張って欲しいです。

では、各製品毎に。

・BRAVIA

今年はずっと騒ぎ続けていたSXRDリアプロの日本投入が行われ、僕自身も11年ぶりのテレビBRAVIA X2500を購入するなど、大型機に関してはまずまずの製品展開が出来たかなと思います。

しかし相変わらず中型以下のサイズが完全に手薄なままなのは、2007年のSonyテレビ事業最大の課題ではないでしょうか。電器屋に行っても、Sonyの人にあっても、「大きい方がいいです。」って言うんですけど、日本の住宅事情を把握してますか?40インチ以上のテレビを普通に置ける家庭って、そんなに多くは無いと思うのですが…

住宅事情以上に、2007年の日本は一人暮らしの「単独世帯」が最も割合が多いという社会になるとされており、

「家のリビングに大きいテレビがある。」

という典型的ライフスタイルそのものが消えつつあります。

いつまでも古いライフスタイルを前提とした製品戦略では、早晩Sonyのテレビ戦略は行き詰まってしまうと思われ、少なくとも年明けすぐ、進入学商戦にむけて23~32インチのテレビのラインナップを大幅に強化すべきでしょう、当然フルHDで。

2007年全体を通しては、液晶とSXRDを売りながら、有機ELやFEDなど“次”を狙う技術の開発に全力を注ぐべきだと思います。

・Blu-rayレコーダ

今年僕が製品を一つも買わなかった唯一の事業です(^^;)。

このビデオ事業部に関しては多くを語りません。どうやらBDZ-V9/V7は生産数も相当少なく「とにかく2006年内に出した」という実績作りのための製品だったようです。2007年は二層対応バージョンを一日でも早く投入すること、その一点に尽きると思います。

個人的にはもう今のビデオ事業部は信用できないので、VAIOのXビデオステーションのチームを連れてきてビデオ事業部にしたほうがいいよ、とすら思いますが。

・Cyber-shot

上の画像にカメラではなく、CS1Kを持ってきた意味をSonyの人には理解して貰いたいのですが、ここもかなり期待外れの事業部ですね。一応オーソドックスなコンパクトデジカメが必要だったので今年一つ買いましたが、このままだと来年は買うことはなさそうです。

だいたい去年あれほど「光学系を新開発しないとムリだ。」って言ったのに、またもや光学系はキャリーオーバーされ、小手先のマイナーチェンジでお茶を濁されてしまったのは納得いきません。

いまだに広角が38mmからしか無いという、貧弱なラインナップのままなのに、同業他社は既に「広角」、その次のトレンドになるであろう「顔認識」が当たり前になってきています。

「広角」も「顔認識」も実際にコンパクトデジカメを買う層が、どんな使い方をするのかを追求していけば、自然と「この機能が必要だ」という答えがでてくるはずなのですが、それが出てこないというのは、Sonyの開発チームが机上の設計ばかりで、実際にはCyber-shotを使ってないからではないでしょうか(みんなカメラ好きだからαを使ってる?)。

もっとユーザー視点にたった製品開発を2007年は望みます。とりあえず24mm~という広角Cyber-shot Tは今すぐ必要でしょう。

・α

Cyber-shotとは対照的に、こっちはSonyらしからぬ地道な真面目さに満ちていて、今年飛躍した事業部ですね。去年は「普通のことをしてもCanon、Nikonには勝てん。」と言いましたが、その予想は見事に外れ、α100一機種であれだけのポジションを獲得することが出来たのは素直に凄いと思います。

僕は前々から宣言しているとおり、中級以上のボディ(出来ればフルサイズ撮像素子)が出るまでは様子見ですが、カールツァイスレンズ、Gレンズと確実に「欲しい」と思わせるレンズが揃ってきているのも頼もしい。

2007年もこの伝統あるミノルタのカメラ事業を継承した、堅実な製品展開を望みます。

・Handycam

ここも文句なしの事業部ですね。HDVのHC3を出したと思ったら、松下とAVCHDを策定してUX1、SR1を出し、ついにはハイエンドのFX7まで出して今年一年だけで完璧なラインアップを揃えてしまいました。

強力なライバルはCanonの縦型HDVカムぐらいでしょうか。2007年はメモリースティックAVCHDカムを出して欲しいところですね。

・Walkman

これは評価が難しい…。何せ去年がWalkman史上最低の年だったので、今年の状況は「よくぞここまで頑張った。」と言えなくもないです。

しかし、もともとiPodが出る前の市場から見れば、Sonyがこんなポジションで満足していてはいけないわけで、まだまだ最悪期を脱しただけと言うべきでしょう。

とりあえず2006年の戦略は「音質」でSonyの立ち位置を再定義することだったわけですが、これが一定の成果を上げたので、2007年は次の段階へ飛躍しなくてはいけません。

この年末、電器店の売り場に立ってわかったのですが、ノンPCでシリコンオーディオを使うという需要はかなりあると思います。実際若い人を中心に

「ダイレクトエンコードできるのはありますか?MDから移りたいんです。」

という質問を最も受けたので、MDをいかに安くスムーズにシリコンオーディオに移行させるかが一つのカギです。

となると今のNetJukeではいかにも価格が高すぎるので、HDDを廃してMDから直接NW-SにムーブできるようなMD Walkman(not Hi-MD)やミニコンポを早期に出すべきでしょう。

そうやってSonyで囲い込んでいるうちに次世代への布石を打っていく。結局今年も同じ結論になっちゃうんですが、2007年は「Wireless Walkman」の準備を着々と進めて欲しいですね。理想のWireless Walkmanはやっぱりこれなんですが…

・VAIO

去年、

>1スピンドル超軽量ノートの復活、VAIO Uのような面白い使い方の小型機の投入、ここらへんを希望します。

と書いたら、本当に今年type Gとtype Uが出てしまいました。やはりVAIO事業部はSonyらしさが一番残っていますね。ユーザーの考えていることの一歩先を確実に進んでいるのはさすがです。

2007年は「ゼロスピンドル」戦略を進めて欲しいですね。ハイパワーモバイルのためのtype S-ZEROと、世界最軽量モバイルのためにtype G-ZEROを出してくれたら大いに悩みそうです。ただし両方ともSXGA+以上の解像度でないと意味無いですが。

・SonyEricsson

今年は素晴らしい年でした。M600iP990i、W950iとUIQ3トリオで完璧なラインナップが揃い、Walkman Phoneに続いてCyber-shot Phoneとヒット製品連発!2007年もこのまま快進撃…ってちが~う!!!!

結局この一年間でわかったことは「もうSonyEricssonの日本法人はいらない。」ってことですかね。2007年はSonyEricsson(ロンドン本社)の動向に注目していこうと思います。だってもしかしたら、もしかするかも、って情報が入って来ているんで(意味深)。あ、auユーザーのスマートフォン好きの方、もしかのために来年はMNPの準備しときましょうね。本社はW-CDMA機しかやってませんよ~。

・PLAYSTATION

最後の締めはこれですね。ユーザーとして、こんな凄いものを出してくれたSCEには拍手と感謝以外ありません。久夛良木さん以下SCE & Sonyの皆さんありがとうございます。

世間の評価はちょっと悪いですが、そんな雑音を吹き飛ばすためにもPS3のブラッシュアップとPSP事業の再構築、是非とも頑張って欲しいです。

PS3の2007年の課題は、OSの高機能化(ダウンロードが裏タスクで出来ないのが特に致命的)が一番でしょう。一方のPSPは大幅に小型化したPSP mini(なんならPSP nano?)の開発をして欲しいですね。

 

2007年、Sonyのスタートは既に来週に迫っています。アメリカのInternational CESでいったいどんな新しいモノを見せてくれるか、2005年・2006年となかなかエンジンのかからなかった中鉢・ストリンガー体制も、そろそろある程度の結果が求められてくるところでしょう、是非「これは!」と思わせるような製品の登場をねがっています。

今年も一年、Sony関係者の皆さんお疲れ様でした。


nice!(9)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 10

かつぽん

全くそのとおり。何も付け加えることはございません。
あ、1つだけ付け加えるならTypeRのカラバリ・・・ってしつこーい!!(^^;;;

それはそうと・・・
>auユーザーのスマートフォン好きの方
って、僕のこと名指しじゃないですかσ(^◇^;)
う~ん・・・DoCoMoなら考えなくもないけどSBMならパスだなぁ。
その前にPalm好きなので、Treoをどこかで出してくれないかなぁ・・・
by かつぽん (2006-12-31 23:04) 

蔵三

しかし…SonyEricsson 日本法人も
自由に端末作れないからかわいそうですよね

私も au には、ほとほと愛想がつきたんですが…
DoCoMo も SBM も似たり寄ったりで…

「くだらないコトしか考えつかないんなら、
いっそのコト回線業者に徹してくれよ!」

安く回線提供してくれたうえで、しかも
海外製も含め、気に入った端末を自由に使わせてくれる
キャリアが有ったらよろこんで MNP で乗り換えます!
by 蔵三 (2007-01-01 01:00) 

なゆ

ソニーの体質が色々悪い面で出てしまった感じがしますね。ビジネススピードがどんどん速くなっているのに、体制が整っていないようにも感じます。
企画、クリエイティブセンターは斬新なアイデアをたくさん持っているはず!あとは事業部がいかにビジネスに結び付けていくかですね~。
今年こそは!と頑張ってほしいです。
by なゆ (2007-01-01 12:17) 

Virgo

\(◎o◎)/!もしかして、ソニエリ、au脱退でスマートフォン出しますか!!
うーん、それよりかつぽんさんと同じくTreo、出してくれないかな。

今年も心をかき乱してくれそうな企業にいい意味の方でなって欲しいです、SONYには。
by Virgo (2007-01-01 13:09) 

Riever

今年・・・いえ、去年でした(^^;)のSony製品のなかで、一番すばらしいと思ったのは、やはりVAIOですかね。type Uも、type Gも、そしてtype R masterも、心惹かれるものがありました。とくにtype Uが復活したことは、嬉しい限りでしたから。

それに引き替え、Cyber-shotにはがっかりでした。先生仰るとおり、そろそろ既存の光学ユニットの使い回しは止めて、新開発して欲しいところです。

Sonyには、今年も頑張って欲しいところです。
by Riever (2007-01-01 14:18) 

akoustam

>かつぽんさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

auでは出る可能性100%ないですが、DCMとSBMは可能性がありますからね。しかも両社ともSonyEricssonに「本社の端末日本語化して持ってこいや」と言ってるとか言ってないとか…
by akoustam (2007-01-03 02:13) 

akoustam

>蔵三さん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

しかし残念ながら、日本の消費者の大半は「自己責任」というのを追いたくない人たちですから、なんでもかんでもキャリアが面倒見てくれる方が楽なんですよね。

仮に回線は回線、端末は端末って切り分けて売っても、キャリアショップに端末の問題を持ち込んで「売ったら売りっぱなしか!」って怒り狂う人が続出するのは目に見えてます。
by akoustam (2007-01-03 02:18) 

akoustam

>MySonyさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

It's a ...開設前からずっと読んでいるMySonyさんについにコメント頂けるとはありがたいことです。

個人的には本社とEMCSの連携が今ひとつ悪くて、周辺機器までのトータル環境の提供ができてないのでは?と感じています。EMCSで独自に動くというアイデアは悪くないんですけどね。
by akoustam (2007-01-03 02:21) 

akoustam

>Virgoさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

いやさすがにau脱退はないですが、htc ZやX01HTのようなかたちで、SBMかDCMで本社機の投入の可能性ありという話が流れてきました。仕事でお会いした某SonyEricsson日本法人方面から…

どこまで本気かは測りかねていますが。
by akoustam (2007-01-03 02:25) 

akoustam

>Rieverさん
コメント&ナイス投票ありがとうございます。

去年はVAIOが突出して良かったですね。今年もかなり突っ走ってくれそうな雰囲気ですが、他の事業部も見習ってくれないかなぁ。

Cyber-shotはかなりやばいですね。特に事業部に危機感がまるで感じられないのが…
by akoustam (2007-01-03 02:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

BRAVIA X + PS3 Revie..2006年締めのご挨拶 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。