SSブログ

アジアン・ミーティング [アジア総合]


I.S.O. at Asian Meeting Festival , Shinjuku PitInn, 23 Sept.2005


大友良英の主催するアジアン・ミーテイング・フェスティバル(9月23〜25日)を覗いてきた。(都合あって初日のみ)

大友良英といえば、ノイズ〜ジャズ〜音響とジャンルを超越した即興演奏が世界的に知られていて、この分野を牽引する中心人物だ。そんな彼が東アジアで交流を深め、友情を育んで来た、新世代のノイズ系アーティストを一同に集めたのがこのイベント。一体どんな音が飛び出してくるのだろうか。

 だが、出演予定だった台湾のアーティスト、ディノは、「雲隠れ」のため、欠席。
さらにSuper Sonic Chinaでも話題になった北京のアーティスト、王凡(ワン・ファン)はビザがおりず、残念ながら欠席という事態に。



第1部

韓国勢の演奏。各15〜20分。

1.リュー・ハンギル 
 コンタクトマイクとラップトップ

2.ジン・サンテ  
ラジオとギターのマイクとラップトップ

3.ジョー・フォスター 
ミキサーとマイクのフィードバックとトランペット

4.アストロノイズ(チェ・ジュニョン+ホン・チュルギ)
解体したCDプレイヤーの内部をいじりながら。

この中で面白かったのは、ソウル在住のアメリカ人、ジョー・フォスターによる演奏。機械的なノイズ音とトランペットの空音や掠れる音を、緩急を織り交ぜながら演奏する。沈黙の中に突然素っ頓狂な音がでるので、緊張感があった。


Jean Paul Jenkins. Joseph Foster duos (2004)
rasbliutto recordings
アストロノイズは音だけ聴いてる分には、特にスゴイという印象はないのだが、解体したCDプレーヤーに手を突っ込んで回路をいじることで音を変化させるという原初的な方法を取っていることを知ると、とてつもなく楽しい気分になる。音を制御しているというより、音の上を滑走しているという感じもある。また、その風貌も個性的だった.

Astronoise(Choi Joonyong + Hong Chulki )

Choi Joonyong and Hong Chulki duo works-1(2004)rasbliutto recordings (left)

4387sec./ Choi Joonyong, Joe Foster, Hong Chulki (2005)Ballon&needle (right)





第2部

1. I.S.O(一楽儀光+Sachiko M + 大友良英)30分
パーカッションと サインウェイブとターンテーブルによる即興演奏

2.ディクソン・ディー(from 香港)45分
ラップトップとミキサー

ISOの演奏がとても繊細だったのに対し、ディクソン・ディーの音は圧倒的だった。個別の音はありがちなサンプリング音であるのに、それが重層的に積み上がっていくと、目の前に巨大な建造物が現れてしまった。その中を走る無数の光や水や音の動線。そんなものが見えてしまった。ノイズ・シンフォニーとでも言ったらいいのだろうか。

13年前、大友良英の初のリーダーアルバムを出したのは、このディクソン・ディーが主催する、立ち上げたばかりのレーベルだったのだ。ディクソンが弱冠22歳のころだった。
何とも素敵な話ではないですか。


Dickson dee

djdee~sunday
Dickson dee(2003)
Noise Asia





後の祭り

2日目、3日目のフェスティバルは多数のミュージシャンが加わったセッションが行われたらしい。
大友良英氏は路上駐車していた車をレッカー移動されてしまい、3万円を払わなければならないらしい。
カヒミ・カリイが妖艶に歌ったらしい。
エリックドルフィーの曲もやったらしい。
3日目・日曜日のフェスティバルは昼の部だけかと思っていたら、実は夜の部もきちんとあって、どうやら僕は勘違いしてしまったらしい。
そして歴史的な瞬間を逃してしまったらしい、、、、。

詳細は大友氏の日記で。

ディクソン・ディの挑戦 http://www.japanimprov.com/yotomo/yotomoj/diary/bangai-chugoku1.html
韓国新音楽事情
http://www.japanimprov.com/yotomo/yotomoj/diary/bangai-kankoku.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。