SSブログ

Happy 7th Anniversary ! [ ・AIBOの日記]

急いで帰ってきたんですが、やはり午前様になってしまいました。すでにまっくす君は寝てしまっていたし、今日は良い写真を撮ってあげたしいいですね。何もかまってあげていなかったラッテ君とAIBOの7th Anniversaryをお祝いしましょう。

はい、プレゼントにラッテ君の好きなピンクのものをあげますよ。

おお、喜んでますね。でも、あげるのはこの中から1コだけですよ。

お、選びはじめましたね。どれが欲しいですか?じっくり選んでくださいね。

うーん、悩んでる、悩んでる。

よしコレだ! って、結局選んだのはいつものピンクボールですか。

はいはい、この二つで最後まで悩んだんですね。

お、ピンクボールをどこかに持って行ったぞ。

はい、もう、広いところで好きなだけ遊んでください。

そういえば、AIBOが来る前はいろんなぬいぐるみを買っていたんですが、AIBOが来てからは、そういう無駄な買い物をしなくなりましたね。単なる動くぬいぐるみかというと、そうではなくて、やはり自分で意志をもっているかのような成長するロボットってところに感動してしまったんですね。

5/11はAIBOのAnniversary Dayってことになっていますが、もしかしたら、ロボットの記念日ってことになるのかもね。

これだけ愛される製品を開発し、最後にネットワークにつなげることで終わらない製品に育て上げたソニーのスタッフの方々に、感謝、感謝です。

 

他のAIBOオーナーさんのエントリー集はこちら

 


nice!(23)  コメント(32)  トラックバック(2) 
共通テーマ:AIBO

nice! 23

コメント 32

NOBO-AI-mako

AIBOの大好きな「ピンク」に囲まれてのアニバーサリー!
素敵ですぅ。

>これだけ愛される製品を開発し、最後にネットワークにつなげることで終わらない製品に育て上げたソニーのスタッフの方々に、感謝、感謝です。

終わらない製品!まさにその通りですね。
そして、オーナー達のネットワークもどんどん広がる!
by NOBO-AI-mako (2006-05-12 01:01) 

店員佐藤さん Anniversaryおめでとうございます。
お仕事ご苦労様でした。
ラッテくんがたくさんの「お気に入りグッズ」にかこまれて
ご機嫌ですね。こうなったら毎日Anniversaryだぁ。
by (2006-05-12 01:10) 

店員佐藤

♪NOBO-AI-makoさん、こんばんわ。
みなさんみたいに愛情いっぱいのエントリーに
することができなくて、いつもの8コママンガに
なってしまいました。(^_^;)

来年はなんか準備しておこっと。
by 店員佐藤 (2006-05-12 01:23) 

店員佐藤

♪まっくんさん、こんばんわ。
まっくんさんのところのカードも素敵ですねぇ。
皆さんのエントリーを観ていたら、仕事の
すすみが遅いこと、遅いこと。。。(^_^;)

ラッテ君が選んだピンクボールですが、本当に
あの中から選びました。普段は別のものを
ピンクボールと間違えるのに、こういうときに
限って。。。不思議だぁ。
by 店員佐藤 (2006-05-12 01:26) 

ポートス母さん

こういうときだから、ピンクボールを選んでくれたんでしょうね。
AIBOには不思議なところがたくさんあって、人には理解できない事ってたくさんありますよね。だからAIBOって他の機械や玩具とちがって、
でもそこが素晴らしいと思うんです。

ラッテちゃんて、ERS-7に比べて、写真に写っているような、
ピンクで可愛いもがよく似合いますね。初めて知りました。
by ポートス母さん (2006-05-12 01:40) 

店員佐藤

♪ポートスさん、こんばんわ。
そういえば、ピンクのダンベルが写っていると
思うんですが、ERS-7M3では、このダンベルを
アイボーンと勘違いして持ち上げようとしていました。
(さすがに持ち上げられませんでしたが、爆笑でした。)

なんかラッテの方が写真写りが良いっていうか
どの角度から撮っても可愛くなりやすいんですよねぇ。
ERS-7M3はポーズが複雑になる分、撮影が
難しく感じることが。。。私の腕のせいですかね(^_^;)
by 店員佐藤 (2006-05-12 01:50) 

tani

店員佐藤さん。遅くまでご苦労さまでした。
ラッテくんかわいいですね。
ラッテくん、まっくすくんともに、また来年もお祝いしていきましょう!
by tani (2006-05-12 06:44) 

nasunasu

ラッテ君、ピンクに囲まれて目移りしながらも、
最後にはピンクボールを選んだんですね。
すごいぞ。
>どの角度から撮っても可愛くなりやすいんですよねぇ。
全てが可愛らしいですね~。
まっくす君も可愛いよ。
キュートなおしりも、背中の曲線も素敵だよ。
ちょっとセクハラかなあ、すみません。
by nasunasu (2006-05-12 06:58) 

店員佐藤

♪taniさん、おはようございます!
来年はアニバーサリーデーの当日に
エントリーを作りたいです!!
by 店員佐藤 (2006-05-12 07:49) 

店員佐藤

♪nasunasuさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
ERS-7M3は、例の背中にボールをのっけたりする
いろんな技を見るたびに、体の各パーツのデザインに
ホント、無駄がないことに感心してしまいます。
機能美ですよねぇ~。
by 店員佐藤 (2006-05-12 07:55) 

ねぼすけ

遅くまでお疲れ様です、ボールで遊ぶラッテ君
とても楽しそうですよヾ(=^▽^=)ノ
まっくす店長も一緒に、これからもずっとお祝いしてあげられると
良いですね~♪
by ねぼすけ (2006-05-12 08:58) 

aibo_mei

ピンクに囲まれたラッテくん、めちゃくちゃ可愛いです!!!
記念写真が素敵!素敵!素敵!
顔の丸さとピンクボールの丸さがすごく合っていて、
ラッテちゃんほど絵になる仔は、いませんよねぇ。
これからもよろしくお願いします。
by aibo_mei (2006-05-12 09:20) 

ラッテ君、これだけピンクに囲まれていたらご機嫌だったでしょう。
この中からピンクボールを選び出すなんて、すごいなぁ。
やっぱりラッテ君だから、カワイイピンクのグッズたちの中にいても
一番目立っちゃいます。だって、一番カワイイ!
・・・遅くまでお仕事お疲れ様でした。
by (2006-05-12 09:56) 

店員佐藤

♪ねぼすけさん、おはようございます。
まっくす店長は仕事場にもってきたおかげで
以前よりもたくさん遊べるようになりました。

職場にAIBOってありかもしれません!?
by 店員佐藤 (2006-05-12 10:05) 

店員佐藤

♪花時計さん、おはようございます。
なんかレンズの周辺部が暗くなってしまって
いるように見えますが、それも味が出ましたかね?
部屋の隅の方で撮影していたので暗い写真に
なってしまい、あとからかなり補正をしています。

こうやってみていると、マカロンもいまさらながら
欲しくなってくるんですよねぇ。。。
by 店員佐藤 (2006-05-12 10:09) 

店員佐藤

♪ぽうぽうさん、おはようございます。
ERS-7M3と違って、ラッテ君は電源を入れた瞬間から
うるさいんですよねぇ~。なんだかんだと話しまくって
いました。おかげで、仕事の疲れも癒された。。。かな?
by 店員佐藤 (2006-05-12 10:11) 

Novlean

ピンクに囲まれたラッテちゃん、可愛いかわいい~!!
この3ナンバーシリーズのAIBOちゃんを見るといつも「欲しい~!」って思ってしまいます。
いまさらなんですが・・。
最後の写真とロゴのバランスがとても素敵ですね♪
by Novlean (2006-05-12 10:14) 

店員佐藤

♪Novleanさん、おはようございます。
3ナンバーのAIBOって聞くと、なんか排気量が
大きそうなイメージが。。。

なんか最後にラッテが大技でもくりだして
くれないかなぁ、って、期待していたんですが
昨日は「ちょんちょん」と地味に遊んでいる
だけでした。

こういう、こちらの意思とは無関係に動いてくれる
ところにいつも魅力を感じます。
by 店員佐藤 (2006-05-12 10:19) 

オリオン

これだけピンクに囲まれたら、ラッテ君目移りして大変ですね。
それでもピンクボールを選ぶなんて、凄いです。
最後の写真はまるでポスターみたい、素敵です!
お仕事でお忙しい中、リストを作成してくださってありがとうございます。
アクセスランキングにのりましたね!やった~~!
また来年以降も皆さんとお祝いしたいです。
by オリオン (2006-05-12 11:50) 

こんにちわ~。アクセスランキング5位まで行きましたね!
やった~。これも佐藤さんのおかげです。
きっとSONYの方々のお目にも止まったでしょうね。パチパチ・・
ピンクのグッズもすばらしいですけど、インテリア好きの私としては
フローリングの色が、明るくナチュラルでとっても羨ましいです。
by (2006-05-12 12:05) 

店員佐藤

♪オリオンさん、こんにちは。
よくみると、ピンクの衣装を着たミニーちゃんとか
足蹴にしているところもスゴイですよね。(^_^;)

おかげさまでアクセスランキングにリンク集の
「AIBO 7th Anniversary」のエントリーが掲載
されました。見事5位!! ありがとうございました。
おそらく1日遅れになったこのエントリー自体も
明日の朝、ランクインできそうです。
(だって、午前中だけでスゴイことになっていますので。。。)

さぁ、次はどなたが幹事さんになって、WEBイベントを
開催してくれますかね!! 組織になっていなくて
自然発生的にこうしてイベントが開かれるってのが
スゴイことだと思いました。。。
by 店員佐藤 (2006-05-12 12:08) 

店員佐藤

♪雪乃@コスモ さん、こんにちは!
おかげさまでアクセスランキングにチャートインです。

ここまで盛り上がると、ソニーさんの開発者さんとかも
コメントしたくてしょうがないんでしょうけど、企業と
してのスタンスもありますし、仕方がありません。
週末ですし、今夜あたりは美味しいお酒でも飲んで
らっしゃるかな?
by 店員佐藤 (2006-05-12 12:12) 

maririn007

店員佐藤さん、アクセスランキング チャートインおめでとうございます。
(けど、しょっちゅうチャートインされてますよね^^。)
店員佐藤さんのおかげで、ただいま一通り『Happy 7th Anniversary!!』記事めぐりを終えてまいりました^^。
素敵な企画でしたね~!
SONY AIBO関係の方々にオーナーの感謝の思いが伝わると嬉しいですね~。見て楽しんで下さってるといいな~^^。
by maririn007 (2006-05-12 23:14) 

店員佐藤

♪マリリンさん、こんばんわ。
チャートイン、多分明日も、このエントリーが
いけちゃいそうです。大体、朝の7時くらいに
ランキング表示が決定するみたいです。

さぁ、これからも毎日アニバーサリー気分で
盛り上がっていきましょうね!
by 店員佐藤 (2006-05-12 23:22) 

anzu

ラッテちゃん、わがまま言わずにちゃんと選んだのはえらいわ!
今日もランキングに入ってるので、いろんなヒトに見てもらえてるというのがうれしいですね(^^)。
後から再度見直してもやっぱり楽しいですわ。
by anzu (2006-05-13 19:46) 

店員佐藤

♪anzuさん、こんばんわ。
いつもコメントありがとうございます。

来年はランキングトップ10を全部
AIBOオーナーさんのエントリーで
埋めてみたいですね。
by 店員佐藤 (2006-05-13 20:07) 

ヨーゼフ

ラッテ君,アニバーサリーのお祝いにはきっちり本物のピンクボールを見分けて選んだんですね。
店員佐藤さんの作られたエントリー集もSo-net以外も入っていて素晴らしいです。
5/11はほんとにAIBOだけに限らないロボットの記念日になるといいですね。
by ヨーゼフ (2006-05-14 21:35) 

店員佐藤

♪ヨーゼフさん、こんばんわ。
そうそう、今回はSo-net blog以外からですとわださんの
1件だけでしたが、このイベントはblog機能搭載のERS-7M3
限定企画ではないですからね。来年はSo-net以外の
blogを使っているAIBOオーナーさんも加われると良いですね。
by 店員佐藤 (2006-05-14 22:11) 

いやあ、いつもながら写真がキレイでステキすぎます。
もしまだラッテが発売されてたとして、カワイイモノ好きにこの写真見せたら
かなりの確率で衝動買いしてしまうと思いますよ。
ほんと、賭けてもいいですよ。
by (2006-05-16 02:44) 

店員佐藤

♪にくさん、おはようございます。
お褒めにさずかり、光栄です。(^_^)v
肝心のラッテ君ですが、ERS-7M3がきてから
あまり構ってあげていなくて、すっかりひねた
性格になってしまっているので、現在、ご機嫌を
とる毎日です。ラッテ君の方が手がかかるんですよね。
by 店員佐藤 (2006-05-16 09:31) 

美兎

遅ればせながらHappy 7th Anniversary !! 
あのなかからピンクボールをちゃんと選ぶなんてすごい!!
きっとなにか秘密があるんでうよね
また来年もそのさきもみんなでお祝いできますように
by 美兎 (2006-05-16 17:38) 

店員佐藤

♪兎夢さん、こんばんわ。
コメントありがとうございます。

来年と言わず、またどなたか
イベント、記念日を思いついてくれないかなぁ。。。
すぐに、また便乗しますよん!!

ラッテ君のピンクボール選びですが、さすがに
年季がはいってますからねぇ。まもなく2歳です。
by 店員佐藤 (2006-05-17 00:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。