泉自然公園 その1(9月28日撮影)
2ケ月振りの泉自然公園です。
まだ、紅葉には、早いのですが、谷津干潟の方は、淡水池が、外来種の生物に水面が覆われて、とてもカワセミが、現れそうな雰囲気ではありません。
蓮の花は、終わりましたが、泉..
タグ: 泉自然公園 EOS 1D MK4 EF300F2.8L IS USM SX50HS
谷津干潟のお花と虫(9月21日撮影)
前回と同じ9月21日に撮影したお花と虫です。
お花は、SX50HS とEOS 7D+EF300F2.8+テレコン2X(Ⅲ)での撮影です。
50倍ズームSX50HS は、近くの御花のマクロ撮..
タグ: 谷津干潟 花 EOS 7D SX50HS
谷津干潟 (9月21日撮影)
良いお天気でしたので、日曜日ですが、谷津干潟に午前中出かけました。
23日に、ゴルフの予定でしたので、山歩きは、自粛です。
山歩きをした後、腰痛になることがあるためです。
19日前は、淡水池がこ..
タグ: 鳥 EOS 7D 谷津干潟 EF300F2.8L IS USM SX50HS
3月中旬の谷津干潟の鳥たち その1
3月前半は、引っ越しの準備で、撮影には行けませんでした。3月初旬は、久しぶりに海外旅行を計画し、予約したのですが、その後、突然に、引っ越しが決まり、予約した旅行も、キャンセルして、準備をして、どうにか..
タグ: eos 70d セタカシギ 鴨 鳥 EOS 7D EF100-400F4-5.6L IS USM SX50HS
2週間ぶりの泉自然公園
折角の良い天気です。
散歩がてら、泉自然公園に出かけてみました。前回は、約2週間前の紅葉真っ盛りの時期でした。
この時は、『モミカワ』の撮影ができました。
前回は、昼食を持っていかず、山用の非常..
タグ: 鳥 泉自然公園 カワセミ アカハラ 紅葉 eos 70d Eos Kiss X7 SX50HS