記事 での「EF100-400F4-5.6L IS ..」の検索結果 6件
3月中旬の谷津干潟の鳥たち その1
3月前半は、引っ越しの準備で、撮影には行けませんでした。3月初旬は、久しぶりに海外旅行を計画し、予約したのですが、その後、突然に、引っ越しが決まり、予約した旅行も、キャンセルして、準備をして、どうにか..
タグ: eos 70d セタカシギ 鴨 鳥 EOS 7D EF100-400F4-5.6L IS USM SX50HS
久しぶりの干潟 後編
今日は、暖かかったですね。干潟に行ってみましたが、2月26日の干潟の写真の後編が、まだ、未掲載でしたので、こちらから、紹介します。
干潟の前編を忘れた方(覚えている人はないでしょうが、――)
..
タグ: 谷津干潟 EF100-400F4-5.6L IS USM eos 70d
谷津干潟 1月26日 その2
この日は、干潟を対岸まで、行ってみました。
こんな鳥がいました。
後で、レンジャーさんに訊いたら、初めは、アカハラかなと言っていましたが、おなかの白の毛から、シロハラということでした。
顔つ..
タグ: 鳥 谷津干潟 EOS 7D EF100-400F4-5.6L IS USM
谷津干潟 1月26日 その1
前回は、鴨の姿を見かけませんでしたが、やはり、ノスリやオオタカを恐れて、姿を隠していたのかもしれません。
この日は、いつものように、淡水池の杭の上に、鈴なりになっていました。
..
タグ: EF100-400F4-5.6L IS USM EOS 7D 谷津干潟 鳥
千葉市都市緑化植物園の1月の鳥たち
本当は、ロウバイの撮影に行ったのですが、期待したほど咲いておらず、代わりに、鳥が、色々と、姿を見せてくれました。
鳥の撮影は、EOS 70D+EF100-400F4-5.6L IS USM です。
..
タグ: 鳥 千葉市都市緑化植物園 eos 70d EF100-400F4-5.6L IS USM
SX50HS 、泉自然公園での試し撮り
久しぶりの泉自然公園です。
今回は、50倍光学ズームを実地の試し撮りです。
予備として、デジイチEOS 7Dに望遠ズームEF100-400 F4-5.6 をつけて、Slick の軽量三脚、一脚をも..
タグ: 泉自然公園 カワセミ SX50HS EOS 7D EF100-400F4-5.6L IS USM