ストレスホルモンってご存知ですか?
皆さま、「ストレスホルモン」ってご存知でしょうか。
代表的なのは「コルチゾール」という副腎皮質ホルモンです。
https://kentei.healthcare/column/2202/
人は、..
タグ: SLE ローズマリー
腰椎圧迫骨折になった経緯とその対策 -骨について考えよう②-
腰椎圧迫骨折の続きです。今回の記事では、骨折と判明するまでの経緯とその後の対策について紹介します。
腰椎圧迫骨折となった経緯ここからは、痛みが出てから腰椎圧迫骨折と診断されるまでの経緯を時系列で紹介..
タグ: 猫 SLE
ステロイドによる腰椎圧迫骨折 -骨について考えよう①-
みなさん、ふだん骨について考えることはありますか?
実は私、いま、「腰椎圧迫骨折」をしています。
今はまったく痛くなくて、ものすごく元気なのですが自分にとって由々しき事態であるため記録も兼ねて数回..
タグ: SLE
過去問を考えてみよう(2746)
2746. Aさんは外来で副腎皮質ステロイド薬の内服治療を継続することになった。Aさんは「病気を悪化させないために退院後はどのような生活がよいでしょうか」と看護師に質問した。
Aさんへの退院指導で..
タグ: SLE 看護国家試験
冷え性対策・生姜のお酒とまるでこたつソックス
立春も過ぎ、少しずつ暖かくなってきていますね。
日が長くなってきているのがとても嬉しいです(*^^*)
だがしかし…
年中冷え性のワタシ。
特に足先が冷たく、夏でもモコモコ靴下が手放せませ..
タグ: 猫 SLE 冷え性
ループス腎炎からの高カリウム血症?
私には10歳から付き合っているSLEという病気があります。
正式名称は「全身性エリテマトーデス」。膠原病の一種です。
この病気を発症したのと同時に「ループス腎炎」というSLE特有の腎臓病も併発しま..
タグ: 猫 料理 酒 SLE