Nyadera Bass Preamp [Layout]
すっかりご無沙汰してしまい、すみません#59136;昨年夏頃からエフェクター製作頻度が下がり、BlogにUPするものが無いな~と思っていたら1年近く放置プレイとなってしまいました#59143;今回..
タグ: Layout schematic Nyadera bass PreAmp
Skogkatt Green Compressor 回路修正[Layout][Simulation]
Skogkatt Green Compressorの回路を見ていてTone回路が正しくないような気がしてきたので、シミュレーションしてみました。(以前の記事は、http://catpan.blog.s..
タグ: Layout schematic Compressor Simulation Skogkatt
CAT50 [Layout]
LoveなんとかさんのC△T50をベースにしています。非常にシンプルな回路です。レイアウトは、基板を使わず部品同士を半田付けする前提で書いています。特性をシミュレーションしてみました。BIASを絞ると..
タグ: Simulation Layout CAT50
ヘッドホンミキサーアンプ製作[基板レイアウト検討]
楽器練習用のミキサー付ヘッドホンアンプ、第3弾、基板レイアウト検討です。1590Bサイズのケースに入れる、電池駆動できるようにする、という事で、基板サイズを蛇の目基板で20x18以下に収めたいと思いま..
タグ: Layout HeadphoneAmp
Nyadowsky Bass Preamp [Layout]
〇ドウスキーさんのBassプリアンプを元にしています。フリストにあった回路ベースでFETを2N5457から手持ちの2SK246に変更しました。シミュレーションはBass、TrebleそれぞれMin、M..
タグ: Simulation Layout PreAmp bass Nyadowsky
Catgraff MOD [Layout]
Landなんとかさんのディストーションを元にしています。基板レイアウトは両面パターンになっているので、あまり参考にならないかも、です。基板作成はPCBEでガーバーデータにして基板屋さんに注文しています..
タグ: Distortion Catgraff PCBE Layout