CH32V203で遊ぶ(その1)SPIでLCD
円安の影響もあり、従来から愛用してきた PIC24 は値上がりしたままです。「最近遊んだMPU」の記事で書いたように秋月電子通商さんで安価(執筆時点で120円)で入手できるようになった CH32V2..
タグ: NOKIA5110 MounRiver Studio I2C CH32V203 BlogCH32V203 LCD
GreenPAKで遊ぶ(その1)
プログラマブルデバイスは GAL をよく使っていますが消費電流が大きいことから割合新しいデバイスである GreenPAK を秋月さんで購入してみました。
購入したのは
GreenPAK S..
タグ: PICLE I2C SLG46826 BlogGreenPAK GoConfigureSoftwareHub Pic24ジェネラルボックス Pic24GenBox GreenPAK Designe
よくある安いI2C OLEDについて調べてみた。
以下3つのよくあるI2CのOLEDだけど、いろいろ調べたらほぼ同じ操作でいけると判明。
・0.96インチ , 128x64 , SSD1306
・1.3インチ, 128x64, SH1106
..
タグ: ATtiny202 OLED 202duino I2C
I2C OLED (SSD1306)に画像を出す。Wire版
Wireライブラリー + delay() を使って一般的なArduinoでだいたい動くようにしました。
・ATtiny 412 (megaTinyCore)
・UNO R1 (ATmega32..
タグ: OLED SSD1306 I2C
I2C OLED (SSD1306)に画像を出す。ATtiny202版
ATtiny202でI2C OLEDに画像を出すスケッチをつくってみた。
GitHub - wagiminator_ATtiny13-TinyOLEDdemo I²C OLED on an AT..
タグ: 202duino ATtiny202 I2C SSD1306 OLED