【鉄道イベントの思い出14】第17回JR貨物フェスティバル 広島車両所一般公開
こんばんは、gonanaです。
「鉄道イベントの思い出」シリーズ、今回は毎年JR貨物広島車両所で開催される「JR貨物フェスティバル 広島車両所一般公開」に2010年に行った際の思い出の振り返りです。..
タグ: 矢賀 芸備線 DD51 DE10 EH500 EF210 EF200 EF67 EF66 EF65
10年前の広島遠征 その6
こんにちは、gonanaです。
10年前の広島への鉄道旅の振り返り、第6回です。
天神川駅での撮影を終えて、山陽線白市行1550Mで向かったのは瀬野駅。
瀬野といえば、かつて瀬野ー八本松間の..
タグ: 瀬野 瀬野機関区 EF59 セノハチ みどり口 みどり中央 EF67 EF61 200番台 ゴンドラ スカイレール
魅惑の鉄道車両(第8回)
私のことを魅了してやまない鉄道車両を紹介していきます。
第8回はJR貨物のEF67(0番台)です
1982年にEF60からセノハチ補機に改造されたこの機関車は、国鉄としての直流電気機関車の..
タグ: JR貨物 EF67 EF60 セノハチ 補機 電機子チョッパ EF59 EF63 EF210-300 貨物ちゃんねる
広島遠征5 -最後の瀨野八-
10月29日月曜日
最近忙しくて、ブログの更新が滞っておりますが、これが最後の広島遠征時の
記録です。最終日も可部線撮影の後は、瀨野八へ向かいました。
1076レを後押しするEF67 104..
タグ: EF67 山陽本線 貨物列車 EF59