シグマ 30mm F1.4 DC DNのボケ具合
30mm F1.4 DC DNがどれくらいボケるのか、絞りを変えて撮ってみました。
スナップ的な感覚で撮る分には、やはり被写体との距離が離れるので、それほどボケは感じません。このレンズ、マイクロ..
タグ: E-M1 Mark III レンズ 描写 ボケ 開放F1.4 換算60mm シグマ 30mm F1.4 DC DN ボケの比較
インタビュー撮影用にOM-1の設定を見直す
Godox AD100 Pro導入に合わせ、OM-1をインタビュー撮影に使い始めていますが、OM-1というかミラーレスならではの仕様に戸惑いました。ひとつは撮影時にEVFや背面液晶に表れるフリッカー..
タグ: 室内撮影 屋内撮影 OM System 蛍光灯 LED ちらつき 縞模様 フリッカー E-M5 Mark III E-M1 Mark III
黄金のイチョウが眩しい小金井公園
今日は小金井公園を訪ねてました。
またもや日も傾き始めた頃に着いたので、写真を撮る時間が少なかったのですが、でも斜めの太陽の光は好きですね。
イチョウの樹。
いろいろアングルを考..
タグ: E-M1 Mark III PLフィルター イチョウ 銀杏 紅葉 もみじ どんぐり 小金井公園 黄葉
秋めく代々木公園
今日はオフ日でした。いろいろやりたいことがあって、なのに、何をしようかと思案していたら、すっかり午後になってしまいました。優柔不断な上に出不精な自分にはよくあることなのですが、さっさと行動すればいい..
タグ: 代々木公園 紅葉 E-M1 Mark III PLフィルター 東京 渋谷 新宿 原宿 イチョウ
葉脈
今年は雨が長いなぁ、と思っているんですが、そうでもないんですね。
コロナで外出を(やや)控えていることもあって、家にいる時間が長いから、そう感じるのかもしれません。
今日はリビングが自由..
タグ: M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro E-M1 Mark III