「InterRegio Wagenのまとめ」記事を更新しました。
先日メルクリンから発表された新製品に初めて全長28,2cmのInterRegioモデルがMHIでありましたので、「InterRegio Wagenのまとめ」記事を以下更新しました。
「I..
タグ: Inter Regio DB DBAG Ep.IV Ep.V
42529 DB Pw4ü-29 / Ep.IIIa(解説)
6両セット5種のGruppe-29系列客車セットの3種の座席車両は紹介が終わり、今回は荷物車(Pw4ü-29 )について触れてみたいと思います。
この荷物車は1929年製造のため形式は-29が付..
タグ: Gruppe-29 Gepäckwagen Flaschengrün Ep.IIIa DB Karwendel-Expreß
42529 DB ABC4ü-29 / Ep.IIIa (解説)
42529客車セットの区分室車最後の1両は1/2/3等合造車ABC4ü-29です。形式末尾の番号がこの車両だけ「-28」ではなく「-29」なのは、製造初年が1929年だったことによります。
Grup..
タグ: DB Ep.IIIa Gruppe-29
42529 DB AB4ü-28 / Ep.IIIa (解説)
前回に引き続き、来年のインサイダーモデル客車セットからGruppe-29の1/2等合造車 AB4ü-28を取り上げて解説を試みたいと思います。
今回の1928年製造の3つの車種(ABC4ü、AB..
タグ: Gruppe 29 Flaschengrün Ep.IIIa DB
42529 DB C4ü-28 / Ep.IIIa (解説)
先日、メルクリンから発表された01.10形(旧型ボイラ仕様)と共に5種のGruppe 29客車のリリースも告知されました。
この客車群は、Schürzenwagen、Hechtwagen以来の戦前形..
タグ: DB DRG Ep.II Ep.IIIa Gruppe 29
4287 DB WRmh 132.1 Orientrot / Ep.IVページをリニューアルしました。
ずいぶん前に記したOrientrot塗装の食堂車モデルのページ「4287 DB WRmh 132.1 Orientrot / Ep.IV」を新しい画像とテキストで大幅にリニューアルしました。以..
タグ: Orientrot DB Speisewagen