気分はもう
渡さんの祥月命日でありました。
亡くなった時、今の私よりずっと若かったというのが、信じられない。
届きましたわい。
漫画アクション。
さすがに表紙はグラビアアイドルみた..
タグ: 大友克洋 矢作俊彦
気分はもう戦争 #2
週刊漫画アクションってなくなったんだよな。
一時よく読んでたなあ。
ああ、2003年に休刊か。
そう思っていたら、アマゾンさんがやたらに「漫画アクション」を勧めてくる。
..
タグ: 矢作俊彦 大友克洋
【読書日記2/16’】フィルムノワール/黒色影片@矢作俊彦
矢作俊彦著「フィルムノワール/黒色影片」を読了。
日本のハードボイルドの旗手・矢作俊彦の最新作。
一行一行がとってもスタイリッシュで著者の作る世界に嵌っていきます。
しかし、よくこんな素敵な..
タグ: 宍戸錠 二村永爾 矢作俊彦 フィルムノワール/黒色影片
2014年12月
毎日新聞2014年12月24日夕刊に、12月の文芸時評が掲載されました。
《おそらくこの五年ほどで読んで、もっとも衝撃的だった本が矢部宏治『日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか』(集..
タグ: 末浪靖司 新原昭治 吉田敏浩 前泊博盛 孫崎享 矢部宏治 堂垣園江 矢作俊彦 金原ひとみ
矢作俊彦:『引擎/ENGINE』(新潮社)
エンジン/ENGINE作者: 矢作俊彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2011/05/31メディア: 単行本
タイトルの「引擎」は中国語で「エンジン」を意味し、「ピンイン:yǐnqí..
タグ: 【読書】国内エンタテインメント 矢作俊彦
矢作俊彦,司城志朗:『百発百中』(角川書店)
百発百中 狼は走れ豚は食え、人は昼から夢を見ろ作者: 司城 志朗出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/09/25メディア: 単行本
内容(「BO..
タグ: 【読書】国内エンタテインメント 矢作俊彦 司城志朗