記事 での「XZ-1」の検索結果 217件
今日はXZ-1で撮った春をご紹介します。
XZ-1はXZ-1でなかなかよい写真が撮れますね。
アヤメでしょうか、菖蒲でしょうか。大きさからいって菖蒲のような気がします。
花が大きいのでイモカタバミでなく、オキザリスではないかと..
タグ: XZ-1
藤原京のハナナがすごい!(4/12)
藤原京の菜の花(ハナナ)畑がすごいと聞いて、4月12日の仕事帰りに藤原京跡へ。
うひょ~~!
これは絶景!すごいですっvv
一面の菜の花畑!そして桜!!
藤原京..
タグ: 奈良 XZ-1 桜 菜の花 藤原京
ちょっとだけ XZ-1
今回の小笠原旅行にあわせて久しぶりにコンパクトデジタルカメラを購入した.最近1/1.6〜1/1.7型クラスのセンサー搭載のコンデジが注目のようだ.購入したのはOLYMPUS XZ-1.なんだかんだいっ..
タグ: XZ-1 OLYMPUS
境内に桜雨(4/6)
二上山駅から徒歩10分ほどのところにある専称寺。
隠れた桜の名所とtwitterで教えてもらい、仕事帰りによってみました。
小さなお寺ですが、山門から一歩中にはいると、境内..
タグ: 桜 奈良 K-x XZ-1
函館旅行記(1)
土日の休みを利用して、予てより訪ねたかった函館に行ってきました。
今回の目的はストレス解消としてプチ贅沢をしてみようということで・・・。
でも根っからの貧乏育ち、思い切った贅沢もできず・・..
タグ: 函館 ラーメン 買い物 ミルクジャム XZ-1
今年のサクラは…
今年は4月始め旅行に行っていたので,サクラを見そこなった.それでも諦めきれず目黒川へ.4月14日,やはり花のピークはすぎ,多くの花は散り始めている.さらに葉も随分出てきていた.花見の人も自粛のせいか,..
タグ: 花・植物 XZ-1 E-PL1 MZD14-42II OLYMPUS
小笠原 写真ファイル〜出港スナップ〜
いよいよ旅も終わり.小笠原ともお別れ.(E-PL1 MZD9-18/4-5.6)みんなが送ってくれる.お世話になった宿の人も見送りに来てくれた.(E-PL1 MZD9-18/4-5.6)和太鼓で送って..
タグ: 小笠原 E-PL1 MZD9-18 XZ-1 EOS7D Tamron70-300(A005) OLYMPUS Canon TAMRON
小笠原 写真ファイル〜母島スナップ〜
父島から母島へ.ははじま丸から見えるハートロック.(EOS7D TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD)いよいよ母島が見えてきた.(XZ-1)母島沖港入港.父島ほどでは..
タグ: EOS7D Tamron70-300(A005) 小笠原 XZ-1 E-PL1 MZD14-42II MZD9-18 OLYMPUS TAMRON Canon
小笠原 写真ファイル〜父島スナップ〜
東京芝浦を出港.小笠原まで約1日の船旅.翌日,朝日を船上で迎える(XZ-1)父島列島が見えてきた(XZ-1)二見港入港(XZ-1)港のガジュマル.およそ20年間最初に来たときと変わりない.(E-PL1..
タグ: E-PL1 小笠原 XZ-1 MZD9-18 OLYMPUS
小笠原 写真ファイル〜クジラなど〜
小笠原では2〜5月はホエールウオッチング(ザトウクジラ)の時期です.おがさわら丸やははじま丸からも見られる.写真はははじま丸から.スパイホッピング.メスをめぐってオス同士がぶつかり合うメイティング.テ..
タグ: 小笠原 EOS7D Tamron70-300(A005) XZ-1 Canon TAMRON OLYMPUS 爬虫類 イルカ・クジラ 哺乳類
八重桜、撮ってきました!
今日は八重桜・チューリップを中心に春の花を撮ってきました。
昨日より気温は低かったですが、さわやかなお天気でした。
農業公園では、震災の影響でしょうか、毎年行っている「春の花まつり」が中止..
タグ: XZ-1 EF100mm F2.8L マクロ IS USM
立川公園の桜
多摩サイを国立折り返しから更に北上して行くと、
一旦、一般道の細い道になって、立川公園の脇を通って再び多摩川河川敷に
合流します。
この細い道の部分はいつもの週末はカオス的になっていて、
..
タグ: 立川公園 桜 XZ-1