タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  US盤
記事 での「US盤」の検索結果 24
60年代US盤レーベル その3
60年代ブリティッシュ・ビート絡みのUS盤レーベル特集最終回です。 LAULIEからはGERRY & PACEMAKERSのUSアルバムが出ています。 あまりよく知らないレーベル、IN..
タグ: US盤 レーベル
60年代US盤レーベル その2
60年代ブリティッシュ・ビート絡みのUS盤レーベル特集第2段です。 まずはELVIS PRESLEYでお馴染みのRCA VICTORです。 メジャーなレコード会社ですが、ブリティッシュ・ビート..
タグ: レーベル US盤
60年代US盤レーベル その1
今回はブリティッシュ・ビート絡みのUS盤を発売していたレーベルについて取り上げたいと思います。 EMI、DECCA、PHILIPS、PYEの4大レーベルが中心の英国とは違い、国土も市場規模も大きいア..
タグ: US盤 レコード レーベル
THE ROLLING STONES "FLOWERS"
ROLLING STONESのUS盤の中では結構好きなアルバムです。 これはかなり強引な寄せ集めの編集盤なんですけどね。 でも、CHRIS FARLOWEに提供された「RIDE ON BABY..
タグ: ローリング・ストーンズ モノラル US盤
THE DAVE CLARK FIVE "COAST TO COAST"
DAVE CLARK FIVEのUS4thアルバム『COAST TO COAST』です。 これは私がはじめて購入したDC5のUSアルバムです。 購入したのは札幌市内のレコード店「フレッシュ・エ..
タグ: デイヴ・クラーク・ファイヴ US盤 モノラル ブリティッシュ・ビート レコード
THE DAVE CLARK FIVE "AMERICAN TOUR"
DAVE CLARK FIVEのUS3rdアルバム『AMERICAN TOUR』です。 タイトルが非常に紛らわしいですが、これはライヴ・アルバムではありません。 彼らの代表曲のひとつ「BEAC..
タグ: デイヴ・クラーク・ファイヴ モノラル ブリティッシュ・ビート US盤
DAVE CLARK FIVE "THE DAVE CLARK FIVE"
HAVING A WILD WEEKEND ] 23:01 08/11
DC5初の2枚組編集盤である本作は、DC5解散後の1971年にリリースされました。 DC5解散後に発売された2枚組の編集盤となると、彼らのキャリアを総括した内容と思いがちですが、実際には..
タグ: DAVE CLARK FIVE US盤 ステレオ 2枚組 編集盤
もしかして、 これって、"エラー盤" なの・・・?!
Now & Then ] 02:18 02/09
Paul McCartney/『Kisses On The Bottom』 今朝 朝刊を読んでいたら、ポール・マッカートニーの『Kisses On The Bottom』の宣伝記事が一面を大きく..
タグ: Paul McCartney 『Kisses On The Bottom』 エラー盤? US盤 14曲入り 16曲入り? 「Baby's Request」 Delxue Edition 値打ち物? Amazon
徹底比較!?ランディー・マイズナー 
Plow the paddy. ] 05:03 04/28
全国のランディー・ファンへ贈ります! 左から・・・国内盤・USプロモ盤・UK盤 表面はUS・UK盤が軽く艶あり・・・国内盤はまったく艶がありません。 濃いめのUS盤に対し..
タグ: ランディー・マイズナー Randy Meisner UK盤 US盤 アナログ盤
赤い Layla と黄色の Layla
Plow the paddy. ] 05:58 03/11
いつの間にか(嘘)増えていた・・・Laylaが5枚 味は3種類 赤が2枚に 黄色が2枚 それにオマケの赤ベコ ジャケットが異なるのと一緒に..
タグ: Layla Eric Clapton アナログ盤 UK盤 US盤
Living In The Material World (US盤) / George Harrison
Plow the paddy. ] 05:35 09/04
以前にも書いた「Living In The Material World 」 中学生の時に始めて買ったジョージのソロ・アルバムです。 今回のレコードはそのUS オリジナル盤 ..
タグ: Harrison Living In The Material World US盤 アナログ盤
「Out of Our Heads」The Rolling Stones
紙ジャケ〜BUT I LIKE IT ] 11:43 04/12
今回はザ・ローリング・ストーンズ 「アウト・オブ・アワ・ヘッズ(US盤)」を紹介します。 実を言いますと自分がストーンズのアルバムで最初に購入したのが、このアルバムになります。
タグ: サティスファクション ザ・ローリング・ストーンズ アウト・オブ・アワ・ヘッズ US盤
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ

 Internet Archive   Leliebloemige T.   一連   中岡   側室   分校   刺繍衿   吉書   嘉風   姫緋扇   密造   小5   御杖   惣流   栄姫   玉兎   藍浪   轟屋   逆元   重慶