記事 での「UIC-X」の検索結果 92件
42758 DB D4üm-60 / Ep.III
▲ 通路側
▲ 荷物室側
29855の3両の27cm客車を紹介してきましたが、実はこのスタートセットには増結セット(42758)が2003年から2005年迄リリースされていました。..
タグ: UIC-X DB Ep.III Gepaeckwagen Flaschengruen
27cm UIC-X Wagen / DB Ep.IIIまとめ
先日から27cm客車モデルをいくつか紹介していますが、Ep.IIIについては纏めていなかったため、いつものように車種別に分類します。
このEp.III時代の特徴は、UIC-X客車ではメルクリ..
タグ: INDEX DB Ep.III UIC-X FS
29855 DB B4ümg-54 / Ep.IIIb
▲ 通路側
▲ 区分室側
29855スタートセットに同梱されている客車3両のうちの最後のモデルがこの2等区分室客車です。このモデルも含めて29855セットは、2001年から2004..
タグ: DB Ep.IV UIC-X Chromoxidgruen
29855 DB A4ümg-54 / Ep.IIIb
▲ 通路側
▲ 区分室側
先日、27cm1等/食堂室合造客車(通称Kakadu)を紹介しましたが、このモデルと同じスタートセットに同梱されている1等区分室客車(A4ümg-54)の..
タグ: DB UIC-X Gruppe 53 Ep.III Kobaltblau
26512 Büm 234 / DB Ep.IV
▲ 区分室側
▲ 通路側
27cmのUIC-X客車をまとめ始めると意外にも当ブログには反映されていないモデルがボツボツと見つかり始め、今回も機関車を始め、1等車や食堂車、荷物車など..
タグ: Popfarbe DB Ep.IV UIC-X
4093 DB Düm 902 / Ep.IV
1993年から97年までの5年間リリースされた、4091 - 4093までの原色Ep.IV仕様のモデルの最後の荷物車Düm 903(4093)を紹介します。DSG食堂車 WRümh 132(4..
タグ: DB Ep.IV Gepaeckwagen UIC-X Chromoxidgruen
4092 DB Büm 234 / Ep.IV
▲ 廊下側サイドビュー
▲ 区分室側サイドビュー
27cmモデルのAüm 203(4091)に続いて今回は2等区分室車Büm 234について紹介します。
このモデルも4091同様..
タグ: Chromoxidgruen Ep.IV UIC-X DB
4091 DB Aüm 203 / Ep.IV
▲ 区分室側
▲ 廊下側
前にも記しましたが、4091は1972年に初めて27cm樹脂製客車モデルが登場したときから続く製品番号です。当初はポップカラーで、タルキスカラー、セット同..
タグ: UIC-X Kobaltblau Ep.IV DB
27cm UIC-X Wagen / DB Ep.IVまとめ
先日の「27cm Speisewagen / DSG Ep.VIまとめ」に続いて、今回はDBの27cmのUIC-X Wagenをまとめてみます。
ここで紹介するUIC-X客車モデルは、そ..
タグ: DB INDEX Ep.IV UIC-X
DB WGm 840 (Gesellschaftswagen) / Ep.IV
久しぶりに実車の画像を貼りました。これは私がドイツに留学中のもので、1989年あたりに撮影したものだったろうか。当時「Gesellschaftwagen」というのは、メルクリンから4998とし..
タグ: タルキスカラー Ep.IV DB UIC-X Gesellschaftwagen
BRbu4üm-61 / BRbumh 282
昨日定期購読している「WAGEN」(客貨車資料集)のリフィル81号が届いた。毎回20枚程度の新しいリフィルが増えるのであるが、今回表題のビュフェ/2等区分室合造客車の増補ページが入っていたので..
タグ: DB Bueffetwagen UIC-X
43929 DB A4üm-61 / Ep.III
▲ 区分室側
▲ 廊下側
暫く間があいてしまったが、再びF-Zug "Hans Sachs" セット(43929)から3両のUIC-X1等区分室客車について触れてみたいと思う。
..
タグ: F-Zug DB UIC-X Kobaltblau Ep.III