タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  teaching
記事 での「teaching」の検索結果 8
「息子に楽典を教える」の総括
今回シリーズもので,楽典(広く音楽リテラシー)を高校生の息子に教える過程を書いてきました。 ブログに上げたものを上の娘に見てもらい,意見をもらうという形にしました。メールで直接私に意見が来ます。..
タグ: teaching musical grammer 楽典
息子に楽典を教える(7・最終回音源つき)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきで,7回目です。 今回は分かりやすいギターの曲で。 映画「禁じられた遊び」のテーマになった曲。イエペスが,それまでにあったギターの小品をこの映画のために..
タグ: Jeux interdits musical grammer romance 禁じられた遊び teaching
息子に楽典を教える(6)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきで,6回目です。 音階の成り立ちと,和音(コード)について述べてきた。音符の読み方等は,本も紹介したので,個別な不明点は確認してほしい。
タグ: ナポリの6 napoli 6 teaching musical grammar
息子に楽典を教える(5)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきで,5回目です。 基本和音に加え,4つ目の音を加えたセブンスの和音の話をしましたが,今回はその他の音,いわゆるテンション・ノートを加えた和音などについて概..
タグ: musical grammar teaching
息子に楽典を教える(4)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきで,4回目になってきました。基本的なところをこなして,すこし実用的なところに差し掛かってきたかもしれません。 和声楽器を演奏するにしても,コードのリクツを知ら..
タグ: musical grammar teaching
息子に楽典を教える(3)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきで,3回目です。 「楽典」というと,クラシックのそれになるかと思います。ここで見ているポピュラー系のコードの作り方でも対象は同じものをそれぞれの呼称で言ってい..
タグ: teaching musical grammar
息子に楽典を教える(2)
高校生の息子に教え出した楽典のつづきです。 前回はメジャースケールの成り立ちの話をしたが,今回はコード(和音)の話。 Cのキーで考えるが,他のキーでも相対的に移動させるだけでリクツは同じ。..
タグ: musical grammar 楽典 トニック ドミナント サブドミナント teaching tonic dominant subdominant
息子に楽典を教える(1)
学ぶことはあっても,教えることなど一生無いと思っていた楽典を,高校生の息子に連夜教えています。 私のころは,小中学校で楽譜を読むのに困らないくらいの最低限の楽典は習ったのですが,息子の時代は,い..
タグ: musical grammar teaching

最近チェックしたタグ

 #SB69A   +WiMAX   Berghain   CBA-ZNM10W   eugeniae   HDR-SR11   I-O-DATA   Maerklin   NightJet   READYFOR   Russians   S-MX 1   STOCKMAN   Tech 7   Ti Amo   XQZ-CVAT   YZF R1