タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  Summicron-C 2/40
記事 での「Summicron-C 2/40」の検索結果 14
辞令
ひろネコの館 ] 23:20 03/20
あいや~、また転勤かよ~っ!広東省中山→フィリッピン・セブ→広東省中山→吉林省長春→上海、そして次は…… 技術屋の高齢化と慢性的な後継者不足。あっちでトラブルが起きれば行き、こっちで欠員が出れば行く。..
タグ: LEICA M Monochrom Summicron-C 2/40
ひろネコ・その知られざる実態
ひろネコの館 ] 01:49 01/14
あいや~、第100回は盛大に祝おうと思っていたのに、已経過去了!(泣)不過……過去的事情不要想了、也不要後悔了、但我还想祝福我自己。ということで、おかげさまで101回記念!謝謝大家!(皆さんありがとう..
タグ: LEICA M Monochrom Summicron-C 2/40 Summaron 2.8/35
夕空
ひろネコの館 ] 22:22 03/09
 3月某日17時20分。ワーカーたちの乗る通勤バスを見送ってから僕は二階に上がった。夕陽を見るのは久しぶりだった。 次の一時帰国まで、あと3週間。もうひと踏ん張りするとしますか。今夜の一曲はチャイコフ..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
酒吧 3
ひろネコの館 ] 21:22 03/06
「極端音楽」ってどんなんだらう? ちなみに中国語のロックンロール・ミュージックは「摇滚乐」(Yao Gun Yue)、つまり「揺れて転がる音楽)。しかもハード・ロックとなると「激烈摇滚乐」(Ji Li..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
赤ちょうちん
ひろネコの館 ] 13:52 03/03
  春節、元宵節(旧正月15日)と言えば、紅いちょうちん(灯笼)。 縁起物の代表ですが、大陸人は本当に「紅」いのがお好き。  ところで、元宵節が終わってお役目を果たしたはずの赤ちょうちんですが、場所に..
タグ: R-D1x Biogon 2.8/28 ZM Summicron-C 2/40
静かな夜
ひろネコの館 ] 23:48 02/28
 降りしきる雪沈黙する街グラスの底に映る遠い昔の夢あの時の会話をキミは今でも覚えているかい? * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *..
タグ: Summicron-C 2/40 R-D1x
仕事始めには欠かせない!?
ひろネコの館 ] 23:04 02/16
 過年好! というわけで、今日は仕事始め。「よ~し、がんばるぞぉ!」と気合いを入れて出勤すると会社の玄関にこんな物体が……  湖南・有名ブランド、中国紅砲の郷?何じゃこりゃ?             ..
タグ: GRDⅢ R-D1x Summicron-C 2/40
夕映えの空
ひろネコの館 ] 23:49 02/14
 夕暮れの空に描かれた飛行機雲。今日と明日をつなぐ橋のようです。 「超」が付くほど「まったり」と過ごした春節休暇も残すところあと一日。一週間に渡るあまりにもぐ~たらな生活ぶりは「干物女」なら..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
長慶街にて
ひろネコの館 ] 21:25 02/13
 誰かに見つめられている…… 振り向くと、売店の壁に貼られた雑誌の表紙、というか広告。そんなふうに見つめられちゃ照れるじゃないですか。ドキドキしながらボクは彼女にカメラを向けた。 モデルさん..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
煙突のある風景 2
ひろネコの館 ] 23:43 02/05
 人々に暖かい部屋を提供するために昼も夜も煙を吐いて働き続けてきた。今じゃ「大気汚染」って言われてすっかり煙たがられていますがね。これでも社会に貢献してきたつもりだったのに……皮肉なもんさ。 そんなボ..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
酒吧 2
ひろネコの館 ] 23:09 01/30
  「THE TEN INDIAN」 キリストさんの如く十字架に架けられたインディアンさん。これは絵になるなぁと思ってパチリ。 しかし、その下に張り紙がっ! 为保持店内卫生及他人健康请不要随地吐痰。 ..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
酒吧 1
ひろネコの館 ] 23:50 01/26
 会話も音楽もないあるのは酒と煙草 それでいい  * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 本日の..
タグ: R-D1x Summicron-C 2/40
前のページへ 1 2 次のページへ