タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  PENTAX_LX
記事 での「PENTAX_LX」の検索結果 44
LXの高速シャッターが(T_T)
4日に新宿へ行ったときに曇りがあると言うので安くなっていた7800円で50mmF1.7を買い意気揚々と新宿に繰り出しました。 フィルムを詰め込む前に裏ふたの内側にシロップのような物がべったり付いてい..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_50mm_F1.7 E100G 新宿 平成庭園
会社帰りに
先週のことですが最近は夏至も近くて会社の帰りでも明るくて撮影が可能です。
タグ: PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 DNP200 丸の内
久しぶりの保土ヶ谷
10日は久しぶりに保土ヶ谷出勤でした。 が しかし 会議の時間をなぜか勘違いしていて遅刻した。 まずは1日前の9日の出勤の時のお向かいの大手町の写真から
タグ: PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 DNP200 大手町 保土ヶ谷
ちょいと遠回りして
いつものように入梅後のさわやかな晴れになりました。#59120; マンションの中庭のアジサイもきれいに咲き始めました。
タグ: PENTAX_LX SMC-M_100mm_F2.8 DNP200 日本銀行
毎度の丸の内
蔵前勤務のときは横網町公園の花とか樹木、そして猫君と写す物が結構変化するんですが、丸の内はそんなに大きく変化しないからつらいな~ ってことで隣のビルの1階の通路を写してみました。 高層ビルなの..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 DNP200 丸の内 東京国際フォーラム 銀座
日本橋から丸の内
朝の通勤はなるべく満員電車に乗っている時間を減らそうと時差通勤はもちろんですが、たいてい日本橋か茅場町で降りて丸の内まで撮影しながら歩いています。 今日の写真は日本橋で降りて歩いたときの写真です..
タグ: PENTAX_LX DNP200 SMC-M_35mm_F2 日本橋 丸の内 大手町
モノクロで丸の内
先日フィルムを現像に出したときにふとTRI-Xが目に入りモノクロフィルムを買ってその場でLXに詰め込んで丸の内を撮影しました。 36枚撮りだと思っていたのに安いわけだ24枚撮りでした。 っ..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 TRI-X 丸の内 モノクロ
昼休みの風景
木曜日の写真です。 仙台堀川公園を歩いて東陽町から電車に乗り大手町で降りるとそこは会社の下ですが、80分近く前に到着するのでぶらぶらしています。 まずは裏のビルのセブンイレブンへ向かいペッ..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 DNP200 丸の内
仙台堀川公園
先日久しぶりに葛西橋を渡って通勤したときの写真です。 なんか異様に明るく写ってしまった。 漁船が底引き網を引いていました。
タグ: DNP200 SMC-M_100mm_F2.8 PENTAX_LX SMC-M_35mm_F2 仙台堀川公園 荒川
気分は丸の内
蔵前に出勤するのは予定では9日を残すのみとなりました。 今年に入ってほとんどバス通勤。車庫のバス停から乗っているから必ず座って行けるので楽ちんですが、丸の内となるとそっちに向かうバスがないので東西線..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_100mm_F4_MACRO PREMIUM400 荒川 横網町公園
長い間ごくろうさまでした。
先月の22日に日曜出勤の前に近所の中古屋さんで車を買いました。 今乗っているタウンエースは14年前にやはり近所の中古屋さんの前を歩いていたときに見つけて買ったものです。 本当はまたそのトヨタの..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_100mm_F2.8 Portra400VC
可愛がられる猫君
先日の写真を撮ったときにお姉さんに可愛がられている猫君の写真の現像ができあがりました。 ちょっとピントが甘いですね。#59124; 人懐こいのでいろんな人に構われています..
タグ: PENTAX_LX SMC-M_150mm_F3.5 横網町公園 Portra400VC
前のページへ 1 2 3 4 次のページへ

最近チェックしたタグ

 2017萩   2018萩   2CELLOS   BUBKA 激安   CMS   E331系   Fireworks   Gondor   HT-XT100   IPSA   Lynmouse   MANGO   Numbers   Quarks   sip   SVF11N1BAJ   TL-LD610-R   WebOS   XBA-3IP   銅版画展