記事 での「PENTAX 645D」の検索結果 35件
雨で始まった11月...
気が付いたら11月ですね。いきなり3連休でしたが生憎の天気で残念です。明日は天気が回復するのを期待したいものです。
朝少しばかり雨が止んでいたので、雫感を感じる写真を撮ってみました。ここはマクロレン..
タグ: PENTAX 645D smc PENTAX-A 645 MACRO 1:4 120mm
好きな緑色
涼しい朝に散歩です。PENTAXの緑って好きだなぁーって事で、緑色の写真を集めてみました。
ラピュタに出てくるロボットみたいと言うか人間っぽくて良く撮るサボテンです。ヤッホー
緑色の中に赤..
タグ: PENTAX 645D PENTAX-A 645 MACRO 1:4 120mm
いつもながらの写真ですが...
今日から三連休です。特に用事もなく天気も冴えないので、どうしようか思案中です。家でゴロゴロしていると、また何かを買ってしまいそうで怖いです。
今にも雨が降りそうな朝ですが、あじさいのしっとり感を写し..
タグ: PENTAX 645D PENTAX-A 645 MACRO 1:4 120mm
2014年6月11日 ディーの次はゼーット。
Panasonic LUMIX FX-500Pentax 645Zである。相変わらず昨日の話であるが、新型ペンタックスであるところの”リコーイメージングのPENTAX 645Z(正しい表記で)”の内覧..
タグ: PENTAX PENTAX 645D PENTAX 645Z リコーイメージング
寒くなりました...
三連休の初日の人も多いのではないでしょうか?ちょっとばかり早起きして散歩に行ってきました。それにしても寒くなりました。ジャンバー必須です。明日も遠出出来ないので、天気が保ってくれるといいなぁー
日が..
タグ: SONY α99 PENTAX 645D
秋富士
酷暑だった夏から台風の襲来で一気に秋めき、もう10月になって
しまいました。全国的に実りの秋を迎えています。水鏡を撮影した
水田も今は黄金色に重く垂れた稲穂が、収穫の時を待ち構えていま
す。黄金..
タグ: 御殿場線 特急あさぎり PENTAX 645D
本当に日が短くなりました
週始めはやっぱり疲れますね。午後から頭痛に悩まされたので薬を飲みながら、蚊に刺されながら一日の仕事が終わりました。あっ! 蚊に刺されたと言っても仕事はデスクワークです(笑)
昨日とは変わって天気が良..
タグ: PENTAX 645D SONY α99
ほぼサイドから撮れる水鏡
まだまだ、富士急の水鏡は続きます。今回は、富鐡百景としても紹介していない場所です。有名な富士山バックの場所からは数百m離れただけの場所です。脱線しますが、有名撮影地の踏切。なんで、がんじゃ踏切って言う..
タグ: PENTAX K-5IIs PENTAX 645D 富士急 富鐡百景 富士山 水鏡
この頃流行りの...
富鐡百景のネタを探すのはいろいろあります。富士山関係のサイトには特にお世話になっています。ダイヤモンド富士や駅から見えるなどは有名ですが、それ以外にも富士山が見える場所をWEBで徹底的に探しまわります..
タグ: 富鐡百景 小湊鉄道 PENTAX 645D M★67 400mm/f4
Untitled
Private work
今年もブログは少なめですが、よろしくお願いいたします。
□ PENTAXフォーラムで個展やれることになりました。
時期が決まったらまた告知します。
..
タグ: PENTAX 645D PENTAXオートマクロストロボ AF160FC
逆光もまた趣良し
先日の小淵沢への富鐡百景のメインは今回紹介する写真ではないのですがここも狙っていた場所です。以前紹介した、中央本線の小淵沢−信濃境の跨線橋の一つ小淵沢よりの跨線橋からの撮影です。以前紹介した跨線橋から..
タグ: PENTAX 645D E257系 富鐡百景 PENTAX K-5 IIs キハ110系 小海線小淵沢−甲斐小泉
Untitled
ランドネ 2012年11月号 No.33
Outdoor Brand File
2012 Fall&Winter
ビーバー/バイロ/フォックスファイヤー/クッシー/メスカリート/..
タグ: PENTAX 645D