タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  OM-1 MarkII
記事 での「OM-1 MarkII」の検索結果 23
やるなぁ、コダック(Kodak)。
Digital Camera Diary ] 00:00 05/26
デジカメ市場でKODAKが初の月間首位、手軽なコンデジでライト層を取り込む - BCN+R 記事から引用 KODAKのシェアをけん引したのは「PIXPRO FZ55」、「PIXPRO FZ45..
タグ: OM-1 MarkII
今日はまた一日雨のようです。(そうでもないかも)
Digital Camera Diary ] 00:00 05/20
徐々に蒸し暑くなり、梅雨に近づいていますね。 また庭の写真です。夏椿はまだつぼみです。つつじは満開です。 暑くなってきたせいか、庭にカメムシが多く見られます。 家の中にいつの間にか入ってくる..
タグ: OM-1 MarkII
今日はゆっくりします。
Digital Camera Diary ] 00:00 05/19
昨日は勤務先まで車で行きました。 30キロほどありますが、朝は30分ぐらいで到着です。平均時速は57キロぐらいでした。 燃費は24km/lでした。 帰りは1時間ぐらいで到着です。夕方にな..
タグ: OM-1 MarkII カローラ クロス
本日は予約投稿です。出勤します。
Digital Camera Diary ] 00:00 05/06
本日は雨ではないようですね。 晴れのち曇りです。風が強いようです。天気が荒れないうちに帰宅したいです。 旧古河庭園ネタを続けますが、ちょっと訪問は早かったような気もします。 薔薇が咲き乱れて..
タグ: OM-1 MarkII
4月をパスして5月初めに芝刈りしました。
Digital Camera Diary ] 00:00 05/04
忙しくて4月は芝刈りをしませんでしたので、昨日、芝刈りをしました。 昨年の5月20日頃の芝 今年の5月3日の芝 これはiPhone 15 PROで撮影しましたが、カリカリですね。 ..
タグ: OM-1 MarkII
今日は撮影に行きます。
Digital Camera Diary ] 00:00 05/03
撮影から帰りましたら、また更新します。 薔薇撮影できました。一枚貼ります。(本日12時頃更新) 今日は朝、比較的寒いので、薔薇を見に来る人も少ないかなあと思ったりして。。。 旧古..
タグ: OM-1 MarkII
久しぶりに千代田線に乗りました。
Digital Camera Diary ] 00:00 04/18
昨日は実は読売新聞社に行きました。千代田線大手町駅の出口から直接行けます。 打ち合わせのために行きましたが、会社内はとても静かでした。 昔のように印刷所が地下にあるわけではないので、静かなのだそう..
タグ: OM-1 MarkII
本日は成田に出迎えです。
Digital Camera Diary ] 00:00 03/29
この時期は出迎えに初めて行くのですが、1月末に見送りに行ったときも帰りの電車には苦労しました。 かなり待つのです。まあ午後5時頃着の飛行機で、何時頃にゲートから出てくるかですが、 6時頃であれば、..
タグ: OM-1 MarkII
黄色い水仙をちゃんと撮る。
Digital Camera Diary ] 00:00 03/23
35mmフィルム換算600mmで水仙を撮ってみました。 いいですね。 21日にはカローラ クロスのハンドルの部品を交換しました。 小さな部品だと思っていたら、えらい大きな部品でした。..
タグ: OM-1 MarkII
新しいセブンイレブンができました。
Digital Camera Diary ] 00:00 03/18
早速行ってみました。 古い香取神社の横を通って、大通りに出て 左を見るとセブンイレブンです。 手前の横断歩道を渡ると、駐車場が広いセブンイレブンがありました。 すき家の裏にはP..
タグ: OM-1 MarkII
OM-1 MarkII 被写体検出と追尾AFが統合されました。
Digital Camera Diary ] 00:00 02/25
これはよい変更です。 以前は被写体検出と追尾AFが分かれていましたから、面倒だったんです。 追尾AFを設定し忘れることがもうなくなります。 また追尾AF自体の動作も安定したと思います。 ..
タグ: OM-1 MarkII
前のページへ 1 2 次のページへ