記事 での「NATO」の検索結果 95件
ハフポスト・細谷教授「”両方悪い”は不適切」の不適切
ハフィントン・ポストが持ち上げた 細谷雄一教授の <「ロシアもウクライナも両方悪い」は不適切> に割り切れない思いがしている 開戦時の合法・非合法だけを問題として 一方を100%善、もう一方を100..
タグ: 自衛 侵略 無差別攻撃 区別原則 比例原則 国際人道法 国際法 細谷雄一 杉田水脈 核共有
ハフポスト・細谷教授「”両方悪い”は不適切」の不適切(2)
Facebookに投稿したものを収録しておく。先のブログ記事(ハフポスト・細谷教授「”両方悪い”は不適切」の不適切)の縮小版(およびいちばん下に追加情報)である:ハフィントン・ポストが持ち上げた細谷雄..
タグ: 国際人道法 ジュネーブ条約 自衛 侵略 GDP比 無差別攻撃 打撃力 杉田水脈 核共有 敵基地攻撃能力
ローマ教皇「この戦争は挑発で惹き起こされたか防ごうとしなかったか」
イエズス会メディア「ラ・チヴィルタ・カトリカ」が 5月に行ったローマ教皇のインタビューを 6月14日(先週火曜日)に公開している 挑発で起きた戦争 あるいは 起こるにまかせた戦争である 100%善と1..
タグ: どっちもどっち論 ローマ教皇 NATOの東方拡大 NATO ウクライナ侵攻 マイダン革命 経団連 国産主義 細谷雄一 NATO東方拡大
安倍晋三 自分のことか「ロシアには騙された感」ありというのは
2022年06月04日 時事通信 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022060400398&g=pol のら猫:今ごろ気づいたのなら、手遅れじゃない..
タグ: ウクライナ侵攻 ウクライナ ロシア ロシア/ウクライナ NATO 出口戦略 岩屋毅 篠田英朗 細谷雄一 NATO東方拡大
アメリカはロシアと代理戦争を戦ってると米元高官
「アメリカはロシアと代理戦争を戦っている」アメリカの元国防長官/元CIA長官・レオン・パネッタブルームバーグ・ニュースのインタビューで日本ではSNSでウクライナの戦争を「代理戦争」などと言おうものなら..
タグ: 代理戦争 レオン・パネッタ NATO 和平交渉 停戦交渉 地政学 キショア・マーブハニ ヘンリー・キッシンジャー 東郷和彦 NATOの東方拡大
戦争がウクライーナの国境を越えて広がる懸念高まる(NYタイムズ )
ウクライナ戦争の戦線拡大の懸念(ニューヨークタイムズ 2022.4.27) ここへ来て戦線拡大が懸念される。近隣諸国へ、サイバー空間へ。NATO諸国はロシアの天然ガス供給が途絶える事態に直面か。やがて..
タグ: ウクライナ ウクライナ侵攻 ウクライナ侵略 ウクライナ戦争 NATO NATO拡大 NATOの東方拡大 東方拡大 代理戦争 ニューヨーク・タイムズ
戦争をウクライーナで終わらせる平和作りの人はいずこに
PEARLS And IRRITATIONS John Menadue’s Public Policy Journal よりキショア・マーブバニ 元国連安保理議長/元シンガポール国連大使Where a..
タグ: ウクライナ ウクライナ侵攻 ウクライナ侵略 ウクライナ戦争 平和構築 ジョージ・ケナン ヘンリー・キッシンジャー ネルソン・マンデラ キショア・マーブバニ NATO
ウクライナから学んだこと-国と個人について-
最近毎日のようにニューズに登場するウクライナ問題
確かに他国に対して武力で攻め入ったロシアは、非難されるべきであります。
国と国の問題では、明らかにロシアは、国際法を犯しており、許される事ではない..
タグ: 戦争 ウクライナ問題 朝日新聞 想田和弘 国家総力戦 ゼレンスキー ウクライナ政府 プーチン ロシア政府 耕論
(^_-)-☆三日連続・スタート
4837 世の中、きな臭い話が氾濫している中、コロナもほとんど消えてしまった中、雲一つない快晴の中、呑気のゴルフ三昧。三連休の初日始まった。
https://www.youtube.com/..
タグ: .核 呑気 NATO
(^_-)-☆別住処初泊
4834 現在住んでいるチタフィラは9月末まで借りてある。そして、今日、泊っているtriviumトゥリビウムに、会社が一部屋空いてるので、どうかといわれ、9月から本格的に入る準備をしてきました。そし..
タグ: 別住居 NATO ロシア
米議員らに「リメンバー・パールハーバー!」とゼレンスキー 日本の議員には何と言う?
「リメンバー・パールハーバー」 ウクライナのゼレンスキー大統領が アメリカの議員らに向け演説した 日本の国会議員に向けて演説するなら いったい何と言うだろう? https://www.bbc.com..
タグ: 言語行為 真珠湾 ウォロディミル・ゼレンスキー ウラジーミル・プーチン ウクライナ 日露戦争 203高地 日本海海戦 憲法改正 緊急事態条項