タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  my日々の100(2020)
記事 での「my日々の100(2020)」の検索結果 6
何とか連れて帰れそうかな・・・ブルーベリー「シャープブルー」
これまでに3回くらい水切れをさせてしまったでしょうか... 私のブログ名における「花」、現在唯一残っているブルーベリー「シャープブルー(サザンハイブッシュ種)」、昨年の終わり頃に油断して水切れさ..
タグ: ブルーベリー サザンハイブッシュ my日々の100(2020)
毎年...人間ドックまでの悪あがき「コンビのエアロバイク」
健康診断から人間ドックへ切替して随分経ちますが、昔から健康診断が春なので、一応人間ドックも春に受けるようにしています。今年はコロナによりこのような状況で、偶然春?としては遅めの6月初めに予約してい..
タグ: エアロバイク コンビ 通販生活 my日々の100(2020)
東京における私のメイン鍋「クリステルの鍋(16センチ)」
東京で単身生活するにあたりメインで持たせてもらった鍋。クリステル(Cristel)社の16センチ鍋です。 いわゆるステンレスとアルミの3層(多層)鍋です。 自宅には14、16、20、..
タグ: Cristel クリステル my日々の100(2020) 通販生活
これはもう人生の友「モリタのコッフェル」
単身の初めのころはお椀にインスタントの粉味噌汁を入れていたのですが、学生時代に味噌汁は自分で作っていたことから、久しぶりに作ってみようかなと一度試したところ、もう戻れなくなりました。 お豆腐とき..
タグ: my日々の100(2020) アウトドア 料理
結局こんな感じで良かったのかな、木のお皿
写真は無印良品の木のお皿。2年以上前に買い求めたものです。 朝は毎日食パンをトーストして食べるのですが、磁器等のお皿に焼いたパンを載せると温度差からお皿が汗をかき、磁器等のお皿は水分を吸..
タグ: 無印良品 木の皿 アカシア my日々の100(2020)
楽しい楽しい「冷蔵庫管理」ノート
東京へ単身で赴任して秋で3年。 コロナのことは私が書くまでもありませんので早く出ることができると良いですね。 私は不要不急の外出を控え、日々を過ごしています。 ※個人的に在宅での過ご..
タグ: ノート 冷凍保存 冷蔵庫 my日々の100(2020)