タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  LEICA X2
記事 での「LEICA X2」の検索結果 56
上海譚 - 上海ゲットー(上海ユダヤ難民記念館)
ひろネコの館 ] 23:49 11/04
南京条約による日本占領下の上海=租界時代に日本人が多く住んでいた虹口区。その一角にある無国籍難民限定居住区(現在の提籃橋地区)には1930年代〜40年代にかけて、ナチスの迫害から逃れてきた約2万人のユ..
タグ: Summicron 2/50 (2nd) Summaron 2.8/35 LEICA X2 LEICA M Monochrom
上海譚 ‐ 序
ひろネコの館 ] 22:43 10/28
『上海谭』(shang Hai Tan) それは“上海の原風景”を探し求めるひろネコの館 “老上海”の新しい(!?)シリーズ。バブルが弾けそうで弾けない上海。まだまだ続く都市開発で増殖する高層ビルに飲..
タグ: LEICA X2
夜の街角 - 瑞金二路
ひろネコの館 ] 23:57 10/12
廃業した店の前に捨てられた鏡に映る夜の瑞金二路。  P.S.ネタバレっぽいことを書きます。二枚の鏡を前にしゃがみ込んで自分が写らないようなポジションを探していると「你在这里干什么?」(アンタ..
タグ: LEICA X2
玫瑰花
ひろネコの館 ] 23:56 10/19
退屈な日曜日の夜。薄暗い部屋に咲く玫瑰花(Mei Gui Hua)。色褪せて埃を被った安っぽい造花なんて「趣味が良い」とはお世辞にも言えないから本当は捨ててしまいたいのだけれど殺風景なこの部屋にはむし..
タグ: LEICA X2
明るい部屋の中で - けだるい朝
ひろネコの館 ] 23:32 09/20
今日は土曜日なのに出勤でした。そして明日も……「貧乏暇ナシ」であります orzまもなく国慶節かぁ……  
タグ: LEICA X2
睡不覚
ひろネコの館 ] 22:26 09/11
城南新村にて トラックの荷台に積んだ状態で売られている西瓜(スイカ)再びやって来ました南通。上海行きの飛行機は珍しく定刻通りに離陸して、定刻通りに着陸。高速道路も空いていて、午後8時前には城南新区の“..
タグ: LEICA X2
転院しました
ひろネコの館 ] 23:59 09/07
母がリハビリテーション専門の病院に転院しました。(本人は“退院”できると思っていたのでガッカリ……って無理に決まってんだろっ!)これから90日間のリハビリを受けて元通りの生活に戻れるのか!?大丈夫とは..
タグ: LEICA X2
我到南通
ひろネコの館 ] 22:11 08/17
江蘇省南通市に到着したのは昨日の午後9時ごろ。予定よりも2時間ほど遅れたのは上海・浦東行きの飛行機が遅れたため。空港で気長に待っていてくれたお迎えのクルマに乗って約2時間で南通到着。とりあえず南通大学..
タグ: LEICA X2
通りすがりの風景
ひろネコの館 ] 23:58 01/19
これといって用事のない退屈な日曜日の午後。街路樹の葉が落ちて柔かな冬の陽が当たる閑散とした街を散歩しました。時には交差点の対角線上を、時には道路の反対側を、自然な視野で、単純な構図で、ただ目の前に見え..
タグ: LEICA X2
ライカはエライカ?
ひろネコの館 ] 23:30 01/04
微粒子の霧で霞んでいるのか?それとも単なる曇りなのか?こんな日は外へ写真を撮りに行くのもナンなので、部屋でウダウダしているのが一番!とはいえ、ただウダウダしているだけではツマランので“カメラ遊び”でも..
タグ: LEICA M Monochrom LEICA X2 Visoflex Ⅲ Elmar 3.5/65
おばぁちゃんの味
ひろネコの館 ] 23:00 01/07
新年早々ネタがないので、昨年からマイブームの朱家角(Zhu Jia Jiao)古鎮ネタですが、ここには中国料理の中でもひろネコ好みな美味しい物がたくさんあります。 v(=∩_∩=)ムフフ ① 小笼包(..
タグ: LEICA X2
微粒子の都上海
ひろネコの館 ] 10:03 12/07
連日モヤモヤの上海。銀杏の黄色も薄らボンヤリ。『霧の都ロンドン』、『霧の摩周湖』と言えば、いずれも幻想的なイメージですが、上海の場合は『霧の都』というよりはむしろ『微粒子の都』とでも呼んでやりたくなり..
タグ: LEICA X2
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ

最近チェックしたタグ