記事 での「iMod」の検索結果 8件
再びiMod Female Dockの作成&fi.Qアダプタのメインコンの交換
昨年末に注文しておいたMUSE FXを使ってiMod Female Dockを作成したり、fi.Qのアダプタのメインコンデンサを交換してみました。
(今回の記事では上の写真にあるFX..
タグ: fi.Quest Female Dock iMod MUSE FX
CSDcapのその後
とりあえずネタもないので中間報告でもします。
詳しく測っているわけではないですがようやくバーンインも100時間を突破したぐらいだと思います。
当然iModが1台しかないので他のFemaleDo..
タグ: iMod UTSJ Null Audio
バーンインしてみたけど…
現在東信工業UTSJとCSDcapのバーンインを優先して行っているところでどちらもようやく50時間弱といったところです。
東信工業UTSJの方はもうバーンインの効果が現れてきて、鳴らし始めに比べ..
タグ: オーディオ iMod
PVcapもどきを作成しました
iMod用FemaleDock、iMod化ときまして今度はPVcapもどきを作ってみました。
本当はコンデンサを仕込むだけなので30分もかからないはずなんですが前の記事で書いた通り小さめ..
タグ: オーディオ iMod PVcap 自作
コンデンサ入るだろうか…
コンデンサとタカチのケースが届いたんですがコンデンサ入る…のかな?
計ってみたらケースの内径が46mmでコンデンサの長さが45mmでしたorz
ケースを削れば多分入りますが作業工程が増..
タグ: iPod オーディオ iMod
iPod→iMod化完了しました
毎週土曜日にはんだごてを握ると言いつつ我慢できずに27日(火曜)の深夜にiMod化してしまいました。
タグ: オーディオ iPod iMod
iMod用FemaleDockの作成
手書きシールのツッコミは受け付けません(笑)
先週の土曜日に作成しましたが、作成しただけで精神力が削られ、その日に更新ができなかったので今更の更新となりましたorz
今回の記事は私のよ..
タグ: FemaleDock iMod UTSJ muse
iPod→iMod化計画の準備
ダイソーにて拡大鏡(315円)を買いました。
今回のiMod化は結構細かい作業なので技術がなくてもいろんな道具と気合いでカバーします(笑)
ちなみに折りたたむとすっきり。
タグ: iPod オーディオ iMod