タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  Graduated ND
記事 での「Graduated ND」の検索結果 31
今日よサヨウナラ
テンポラリ ] 20:32 11/22
α99 II + AF20/2.8New 久しぶりに海に出かけて撮影をしてきました。夕焼けも綺麗に染まってグラデーションが綺麗でした。 お目当ては紅葉だったのですが、目的地..
タグ: Graduated ND α99 II AF20/2.8New
夜でも明るい空
テンポラリ ] 20:14 02/24
α99 II + AF50/1.4New 久しぶりに夜の景色の写真ですが、もちろん在庫からです。^^; SSは10分ぐらいです。空が明るく、あまり長くシャッターを開けなかっ..
タグ: Graduated ND α99 II AF50/1.4New
SEL24105Gという万能レンズ
テンポラリ ] 21:49 02/18
α7S + SEL24105G SEL24105Gが到着して何回か撮影に持ち出す機会がありましたので、フィールドで使用した結果から軽くレビューでもしたいと思います。 SEL2410..
タグ: Graduated ND α7S SEL24105G
久しぶり
テンポラリ ] 23:25 12/03
α99 II + AF100/2 ここに来たのも久しぶりになりました。車で撮影場所まで入れるのでお手軽です。 リハビリには良い場所ということです。 ハーフNDフィル..
タグ: α99 II AF100/2 Graduated ND
山頂の夜明け
テンポラリ ] 21:14 06/05
α7S + LA-EA3 + AF17-35/2.8-4(D) 日曜日に山歩きをしてきましたが、まだ現像が終わっていません。ということで蔵出しです。 こっちは本当に自分の足..
タグ: Graduated ND α7S LA-EA3 AF17-35/2.8-4(D)
北アルプスのビューポイント
テンポラリ ] 22:35 06/02
α900 + AF50/1.4New だいぶ前に撮影したものですが、春の北アルプスになります。 ここからの星空とかも良さそうです。訪れたい場所ですが、2日の休みを確保する事..
タグ: α900 AF50/1.4New Graduated ND
向こう側 & α99 II インプレッション(2)
テンポラリ ] 23:22 01/03
α99 II + AF28-70/2.8G 初日の出ならぬ、初日の入りの撮影でした。風もそれほど無く気温も高めと、海岸での撮影でしたが寒くはありませんでした。 空の抜けがあ..
タグ: α99 II Graduated ND AF28-70/2.8G
ヴィーナスベルトの中に
テンポラリ ] 23:27 12/07
α900 + AF28-70/2.8G 日没間近にヴィーナスベルトが太陽とは逆側に生まれますが、その中に富士山がすっぽりと収まりました。 白い雪がピンク色に染まって、綺麗..
タグ: Graduated ND α900 AF28-70/2.8G
四角形ではなく四辺形
テンポラリ ] 00:30 10/20
α7S + LA-EA3 + AF28/2New 不思議です。夏の大三角形、冬の大三角形、冬の大六角形と"角"であるのに、ペガススの四辺形だけ"辺"となっています。 そんな..
タグ: α7S LA-EA3 AF28/2New Graduated ND
雪化粧した夜
テンポラリ ] 23:12 09/26
α900 + AF50/1.4New 2016年9月24日の夜、うっすらと雪化粧した富士山がそこにありました。 雲が多い日ではありましたが、午前2時頃からは晴れてきて星も現..
タグ: α900 AF50/1.4New Graduated ND
赤富士遠望
テンポラリ ] 22:49 08/29
α7S + LA-EA3 + AF24-105/3.5-4.5(D) 夜明けの最後には太陽の光が回り、一晩撮影していた富士山は赤色に染まりました。 この距離から一晩の間、富..
タグ: α7S LA-EA3 AF24-105/3.5-4.5(D) Graduated ND
夏の夜を頂上で
テンポラリ ] 13:00 08/01
α7S + LA-EA3 + AF24-85/3.5-4.5New いくら夏とはいえ、やはり2000mを超える頂上の夜は寒いです。下界との温度差は12度以上になります。 ..
タグ: LA-EA3 α7S Graduated ND AF24-85/3.5-4.5New
前のページへ 1 2 3 次のページへ

最近チェックしたタグ