記事 での「Fisheye」の検索結果 254件
居心地
少し前にカイメンに乗ったベニカエルアンコウの記事をアップしてますが、、、
http://hal-park.blog.so-net.ne.jp/2011-08-26
それとほぼ同じシチュエーショ..
タグ: ベニカエルアンコウ IOP NikonD300 水中写真 Fisheye
真夏の桜吹雪
少しずつ深度を下げて、、、目的の場所に。
サクラダイの群れ。
この群れを撮るために、ちょっと深めのダイビングです。
もっと浅い所でも見れますが、サクラダイが撮りたいわけじゃな..
タグ: サクラダイ IOP NikonD300 Fisheye
変色
ベニカエルアンコウ
毎回のことですが、紅色じゃ無いけどベニですw
標本採取したのが紅色だったのか、、、別種と思ってた他の色の個体が、調べたら全部同じだったとか、、、、まぁ、そんな感じか..
タグ: Fisheye ベニカエルアンコウ NikonD300 IOP 水中写真
透明度20mオーバー
ウミトカサにスズメダイ
海に行ってきました。
今日はちょっと深いポイントです。
タグ: イサキ スズメダイ IOP NikonD300 Fisheye
メンドクサッ
Olympus E-410Zuiko DigitaL 8/3.5 FishEye
デラウェア(ブドウ)は美味しいけどメンドクサイ。
「でら」って付いてるから名古屋っぽいし。(オイオイ)
タグ: 猪苗代 E-410 Fisheye
追いかけて、、
黄色いハナタツ
10年くらい前かな?
タツノオトシゴと同一とされてたけど、頭部の形状がちょっと違うのでハナタツという別名になりました。
というわけでほとんどタツノオトシゴです。
..
タグ: ハナタツ IOP NikonD300 Fisheye 水中写真
裏
Olympus E-410Zuiko Digital 8/3.5 FishEye-裏磐梯-
タグ: E-410 Fisheye 猪苗代
福島に行ってましテン。
Olympus E-410Zuiko Digital 8/3.5 FishEye
タイトルの通り福島県に行ってました。
(しばらく更新して無くても心配する人はイテ無いと思いますが。)
タグ: 猪苗代 E-410 Fisheye
おうち
ウツボって、怖いとか言われることが多いけど、海の中では怖そうなヤツほど実は臆病だったりします。
もう何度も記事に書いてると思いますが、一番攻撃的な魚はクマノミなどのスズメダイ科の仲間なんだけど、クマ..
タグ: ウツボ NikonD300 Fisheye
トラの『お手』を魚眼で撮ってみた
昨日から風邪でダウンしてるmahi。別に風邪を引くようなことしてないと思うんだけどねぇ。 久々に熱も出てしんどいわ。 そんな中、久しぶりにトラ動画を撮ってみた。 トラの毎日のご飯前のルーティン、『お手..
タグ: トラキチ 猫 特技 ペット動画 D300S 10.5mm 魚眼 Fisheye
2011・夏
毎日の猛暑の中、、、ダイバーじゃなくても連休がらみで海で遊びたいところですが、
台風の接近で、そんな楽しい気分より不安が多いような気も、、、
それでも、今日は7月18日、、、海の日です!
..
タグ: ネッタイスズメダイ 石垣島 NikonD300 Fisheye サンゴ
メガネ
メガネ岩
メガネのように2つの穴が並んでいます。
フィッシュアイレンズで撮ってるので中央の部分が強調されて奥にある穴が小さく見えるけど(^^;)
タグ: スズメダイ NikonD300 Fisheye