タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  EOS 5D Mark Ⅱ
記事 での「EOS 5D Mark Ⅱ」の検索結果 263
メインカメラマンとして撮影するの巻
Think it... ] 00:07 05/07
先週金曜日はいとこの結婚式でした。 以前から撮影をお願いされていたのですが、式の前日にいとこから連絡があり、プロカメラマンには依頼してないとのことで、なぜか私がメインカメラマンをすることに。。 ..
タグ: EOS 5D Mark Ⅱ EF24-105mm F4L
吉野山桜満開その8:下千本
テリーの部屋 Part 2 ] 17:10 05/05
吉野山桜満開2011の最終回です。 中千本の旅館近くのお店で、昼食を食べた後、旅館で、預けた荷物をピックアップして、ゆっくりと見学がてらロ ープウエーの駅を目指します。 金峯山寺蔵王..
タグ: シロヤマサクラ 吉野山 下千本 EOS 5D Mark Ⅱ
吉野山桜満開2011 その7:花矢倉
テリーの部屋 Part 2 ] 15:58 05/03
花矢倉です、 ここも、「一目千本」の絶景の展望台です。上千本、中千本、金峯山寺蔵王堂まで、展望できます。 今回の旅行の中で、ここが一番すばらしかったように思います。 なお、花矢倉は、..
タグ: シロヤマサクラ 吉野山 上千本 花矢倉 中千本 下千本 EOS 5D Mark Ⅱ EOS 60D
吉野山桜満開2011 その5:奥千本へ
テリーの部屋 Part 2 ] 22:11 04/28
4月18日の朝です。7時に小食ですので、6時45分に起床です。 部屋から見た吉野山です。如意輪寺が見えます。 ゆっくり朝食を食べて、着替えなど、余分な荷物、と言っても、大半は、カメ..
タグ: 西行庵 義経隠れ塔 金峯神社 奥千本 DSC-HX9V EOS 5D Mark Ⅱ 吉野山 シロヤマサクラ
吉野山桜満開2011 その4:蔵王堂から旅館へ
テリーの部屋 Part 2 ] 19:37 04/26
今回は、2回分を掲載します。この調子だと、ほかで撮影した写真の多くが、お蔵入りしそうですので、少し、ピッ チをあげたいと思います。とはいえ、折角の写真もはしょりたくないところです。 吉水神..
タグ: シロヤマサクラ 吉野山 蔵王堂 金峯山寺 EOS 5D Mark Ⅱ RSC-HX9V
清明祭(シーミー)
Think it... ] 18:29 04/24
今日は沖縄の行事、清明祭(シーミー)でした。 お墓の前で親族が集まってご馳走を食べるっていうピクニック的なイベントです。 沖縄ではこの時期に良く見受けられる風景です。 久しぶりに親戚が集まっ..
タグ: EOS 5D Mark Ⅱ Planar T* 1.4/50 ZE
ビオスの丘~うりずんの花まつり~
Think it... ] 09:02 04/23
花祭り期間中だったので、ビオスの丘に行ってきました。
タグ: EOS 5D Mark Ⅱ EF100mm F2.8L Macro
吉野山桜満開2011 その2
テリーの部屋 Part 2 ] 10:25 04/22
五郎兵衛茶屋です。 日本一の見晴し茶屋とありましたので、とりあえず、入ってみました。 ビールを飲みたいところでしたが、葛湯にしました。 一杯400円+席料100円でした。ちょ..
タグ: シロヤマサクラ 山桜 五郎兵衛茶屋 如意輪寺 桜本坊 吉野聖天 喜蔵院 花花壇
吉野山の桜満開2011 その1
テリーの部屋 Part 2 ] 16:02 04/20
奈良の吉野山の桜、長年、一度、盛りを見に行きたいと思っていました。 吉野山は、平安時代頃から桜を植えられたそうで、現在、10万本だそうです。(ただ、物の本によって、数は、 かなり違います。..
タグ: EOS 5D Mark Ⅱ 吉野山 奈良 うすみどり桜 シロヤマサクラ EOS 60D DSC-HX9V
ハクモクレン:自然への愛
テリーの部屋 Part 2 ] 23:16 04/18
昨日から一寸、吉野山に出かけていました。 吉野山の桜を是非見たいと数年前から思っていましたが、たまたま、先週の初めに、吉野山桜の見頃が、週末 になるという見通しが出ましたので、昨日、出かけ..
タグ: ハクモクレン コブシ EOS 5D Mark Ⅱ EOS 60D DSC-HX9V
弘法寺の伏姫桜(枝垂れ桜)
テリーの部屋 Part 2 ] 22:44 04/14
弘法寺(ぐほうじ)は、千葉県市川市にある日蓮宗の本山です。 もともとは、奈良時代天平9年に行基によって真間山求法寺(ぐほうじ)として、創建され、弘仁13年の空海の来 訪を機に名を真間山弘法..
タグ: 枝垂れ桜 伏姫桜 紅垂れ桜 EOS 5D Mark Ⅱ EOS 60D
千鳥ヶ淵 ソメイヨシノ満開その2
テリーの部屋 Part 2 ] 11:02 04/11
千鳥ヶ淵の桜の花、第2弾です。4月7日撮影です。 (EOS 5D、レンズEF24-105 F4 L IS USM焦点距離=67.0mm ISO=100 , ISO感度自動設定:OFF、Tv..
タグ: ソメイヨシノ 紅枝垂れ エドヒガン EOS 5D Mark Ⅱ EOS 60D
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 21 22 次のページへ

最近チェックしたタグ