タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  DSC-RX100
記事 での「DSC-RX100」の検索結果 306
近くの川を散策10(RX100で撮ってきた)
秋晴れの川沿いの道。今はもう本格的な冬模様になってきましたが、この時は薄いコートで十分でした。秋か春くらいの季節がずっと続けば良いのにね。
タグ: DSC-RX100
近くの川を散策9(RX100で撮ってきた)
方眼紙で作った鶴の折り紙が落ちていた。そおいや、近くに小学校があるんだっけ?
タグ: DSC-RX100
いまさらDSC-RX100のレビュー
ほんとに今更感がある中、ソニーのRX100のレビュー。パナのLX7もあるし、近々オリンパスのXZ-2とか、COOLPIX P7700は出るし、結構お悩みの方もいるかもしれませんね。  http:..
タグ: DSC-RX100
コンデジが欲しい。というかRX100が欲しい
夏休みの行事として、試写会的なものをやりたいと思った。試写会と言っても、映画とかじゃなく写真の取り試しみたいな事をしたいなと思っていた。 というのも、ソニーのDSC-RX100が出たからだ。..
タグ: DSC-RX100
元素のふしぎ展に行ってきたけど、もう開催終わるな
9月の後半に、上野へ元素のふしぎ展に行ってきました。今更な報告だし、これから行くにも日にちがないので、あんまり実用性がない記事になりますが、写真撮っちゃったので貼ります。  http://www..
タグ: DSC-RX100
元素のふしぎ展の2
懲りずに元素のふしぎ展で撮った写真、二回目。例によってRX100の試写も兼ねてます。大体、露出オートで、オートフォーカスそのまんまで、撮ってます。会場が暗いので、被写界深度が妙に浅いですが。
タグ: DSC-RX100
元素のふしぎ展の3
まだまだ引っ張る元素展。まだやってるっけ? 色々撮るのが面倒になってきて、興味のあるものだけ撮ってますね。 もうちょっと絞って撮れれば良かったんだけど、オートなので大体開放値だったりしたので、暗い..
タグ: DSC-RX100
元素のふしぎ展の4(おしまい)
たぶん10/8までなので、元素のふしぎ展に行ってない人は急いで上野へごぅ http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special/2012/genso/..
タグ: DSC-RX100
夏の終わりにRX100で、観光客的な横浜を撮影。
9月の中旬にRX100の試写を兼ねて、いわゆる観光客的な横浜を撮ってきました。みなとみらいよりも、港の見える丘公園よりのところ。その後に船に乗って写真を撮ったけど、それは次くらいに貼る予定。 な..
タグ: DSC-RX100
特撮博物館に行ってきたよ
エヴァの庵野監督が監修してるらしい、特撮博物館に行ってきました。博物館とはいえ、やってるのは東京都現代美術館なわけです。そこが結構辺鄙な場所にあって、アクセスしにくいところにあったりします。 今..
タグ: DSC-RX100
夏の終わりにRX100で、観光客的な横浜を撮影2
前回のウォーミングアップで、港の見える丘公園で写真を撮りました。この先は横浜港内湾岸クルーズです。水面が美しい。美しく見えるけど、実際には小さなゴミが浮いていて、結構汚い。まぁそんなもん。
タグ: DSC-RX100
夏の終わりにRX100で、観光客的な横浜を撮影3
横浜港内クルーズ第三弾。ベイブリッジをくぐるあたり。 ますます出発点の岸辺は遠くになってきた。
タグ: DSC-RX100
前のページへ 1 2 15 16 17 18 19 20 21 22 23 25 26 次のページへ

最近チェックしたタグ