記事 での「DRG」の検索結果 43件
BR18.3とBR01/ DRGのインプレッションサイト
今年の新製品のリリースペースは、いつもより早い気がする。それは歓迎すべきことであるが、いつものように年末にリリースするのではとタカをくくっていた方には、青ざめていることかも知れない。
と、言うの..
タグ: DRG BR18.3 BR01 Ep.II
BR18.3リリース
いよいよドイツ市場で18.3形機関車(39020)がリリースされたようです。
http://stummi.foren-city.de/topic,25165,-bilder-der-mae-39..
タグ: DRG Ep.II BR18.3
48297 DRG(P) (15. IMA 1997 Wagen) / Ep.II
これも帰国した1997年のモデルである。この年に開催されたIMA(International Madellbahn-Ausstellng) 向けにリリースされた緩急室付有蓋貨車である。..
タグ: Werbewagen IMA DRG Ep.II G Hannover
Messewagen 2008 / Maerklin Z
昨日紹介したFALLERもそうであるが、商談が中心の専門メッセでは出展メーカーでは色々と工夫を凝らしたお土産を用意して足を運んでもらうよう努力している。しかし昨日のFALLERもそうであるが、..
タグ: DRG Ep.II MITROPA Spielwarenmesse Spur Z
2666 DRG 80 007 / Ep.II
今回は、急に指向を変えて蒸気機関車、しかも戦前のDRG時代の80形機関車にスポットを当ててみたいと思う。この機関車は、メルクリンがMHI製品のリリースを始めて間もない頃、人間が空を飛ん..
タグ: DRG Ep.II Dampflok BR80 ESU
3099 DRG 38 3553 (P8) / Ep.II
このブログでは、こと蒸気機関車の紹介では、何故か古いアナログ機関車ばかりである。今迄紹介していなかったものばかりなのでつい..という感じであろうか?
さて、今回もそれにならっ..
タグ: DRG Ep.II Dampflok P8 BR38 Rheingold-Express
37050 DRG 05 001 / Ep.II
昨日は最後の流線形の蒸気機関車を紹介したので、今回は戦前の大型流線形機関車の05形(37050)を紹介したい。
これは、インサイダーモデルとして2004年に会員向けのみの限定でリリー..
タグ: DRG Ep.II Dampflok BR05 Insider