つけ麺 井出 / 大阪その67
今回はつけ麺。北浜にある「つけ麺 井出」さん。北浜駅から少し東に入った場所にあります。お店にある濃厚魚介豚骨つけ麺の看板が気になるこじんまりとした佇まい。平日12:30の訪問で外待ちが5名でした。
..
タグ: OSAKA IDE TSUKEMEN ランチ 豚骨魚介 北浜 大阪 本店 井出 つけ麺
★旧式IDE-HDDのデータ消去をしてみました!
今年の夏に、PCパーツの大規模換装の紹介をしましたが、その機会に過去に購入したパーツをいろいろと整理していましたら、古いIDEタイプのHDDがごろごろと出てきました(^^;
なんだかんだと合計10台..
タグ: IDE コンバーター ハードディスク HDD
久しぶりのArduino
JE7JCXです。先日のCW4チャンネルメモリーキーヤーに続き、今度はCWデコーダーを作ろうと思います。実はヤフオクでデコーダーの落札を忘れて逃してしまい、しょうがないのでArduinoで作ろうかと。..
タグ: IDE スケッチ 自作 LCD 応用 ハム Arduino アマチュア無線
Arduino+L293Dモーターシールド
会社で安く自動機ができないかなぁと、L293Dが乗ったモーターシールドを購入してみました。モーターは親友のところからDCモーターのお古をもらってきて。モーターシールドは初めて動かしました。ライブラリを..
タグ: Arrduino 結線 配線 IDE スケッチ ステッピングモーター モーター 勉強 モーターシールド L293D
ハードディスク物理破壊祭り♪ 捨て捨て
2017年2月2日(木)
きょうの横浜は、#58942;晴れましたが、メチャ寒かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ハードディスク物理破壊祭り]
きょうはネタがない..
タグ: 破壊 トルクスドライバー IDE トルクスねじ 分解 徐脈 ハードディスク 減塩 SATA 社畜食堂
SATA-USB変換アガプターを買う(39/未定)
内蔵HDDを外付HDDとして使いたい時、SATA-USB変換アダプターがあれば便利です。
昔は内蔵HDDの接続規格はIDEでしたが、現在ほとんどのパソコンではSATA(サタ)です。
[SA..
タグ: 2.5インチHDD USB 外付HDD 内蔵HDD 3.5インチHDD IDE SATA-USB変換アダプター データ転送速度 サタ SATA