記事 での「Catholic」の検索結果 14件
ミニパックの「トラピストクッキー」
トラピスト修道院の「トラピストクッキー」
最近よく買うのが「ミニパック」6枚入りです。
二枚入りのクッキーが3包になっています。
来客用のお茶菓子に遣うこともあります。
お客様が手をつ..
タグ: 洋菓子 クッキー Catholic
お気に入りの景色(別府・末広町)
カトリック別府教会
JR日豊線の列車の窓から
教会の姿が見えると、ほっとする。
20~30年前とくらべたら駅周辺に
高い建物が立って、見えにくいけど
てっぺんの十字架をみるだけでも
..
タグ: 別府 Catholic
レインリリー ≪ゼフィランサス≫
やっと、大雨の注意報が出なくなりました。
そして、昨日は7本、今日は2本と
ゼフィランサスの花が
次々と咲いています。
いつもの年は咲いても、ちまちまと2~3輪
丈も10センチに満た..
タグ: Catholic グリーン 花 ゆり リリー
沈黙~掌のクロス
マーティン・スコセッシ監督の「沈黙」Silence 映画を観てから、もう一週間ほど経つのですが余韻というよりは、考えさせられることがいまだに多い。 昨年咲いた我が家の鉢植えチューリップ 花言葉は「博愛..
タグ: 国東 猫 長崎 吉利支丹 Catholic
✙ペトロ・カスイ岐部
雨が多かった今年の夏晴れわたり、蒸し暑い青い空の日にペトロ・カスイ岐部記念公園へ行きました地理に明るくないため個人で訪れるのは難しかったのですが幸い、バスツアーを見つけて参加しました 城山を背に立つペ..
タグ: 吉利支丹 国東 Catholic
素朴でピュアなクッキー■□ トラピストクッキー□■
おやつに、由布院で買ったトラピストクッキー。飲み物は、やっぱり紅茶ですね。速見郡日出町にある修道院で作られたものです。学生時代、学校で年に何回かトラピストのクッキーやバター飴の販売があり、よく買い求め..
タグ: 由布院 洋菓子 Gregorian Chants 修道院 Catholic クッキー
**Celtic Xmas in Sasebo**
佐世保で行われたケルテック・クリスマスは、スコットランドのラウー(LAU)公演バンド名の「LAU」とは、スコットランドのオークニーの言葉で「太陽光・自然光」を意味するそう・・・その温かく目映く光る、い..
タグ: クリスマス Catholic
エル・グレコ展◎ふたりのマリア◎
エル・グレコの絵画に魅かれたきっかけは、ハウステンボス内にあるハウステンボス美術館の展覧会『ザンキ・コレクション』でした。ジャン・ザンキ氏という実業家のプライベート・コレクション、イタリア人ということ..
タグ: 美術館 聖フランチェスコ ガチャガチャ 缶バッジ Catholic
ぬくぬく☆あたたかスリッパ
修道院のシスターが製作された、お洒落可愛い『スリッパ』山口カルメル会の手作り#59126; ファックス注文で、女性用を二足購入してみました。 ぬくぬく、あたたかなウール生地底面はフエルトを使ってい..
タグ: 修道院 Catholic
吉利支丹のお菓子
シメオンという洗礼名をもつ黒田官兵衛のお菓子をいただきました。お菓子の名前は、「黒田丸官兵衛」ネーミングが一字違い? こんがり焼けた生地の中は、餅粉のもちもち感と、しっとり黒豆がころりん。こ..
タグ: 和菓子 吉利支丹 国東 南蛮菓 Catholic
クロスオーバー☩写経
十数年ぶりにお習字(書道)を再開しました 通っている教室の課題のひとつに「写経」が含まれていたので小筆の稽古のつもりで始めました 小筆字の上達というよりも般若心経を書き終えたあとの充実感が何とも言えな..
タグ: Gregorian Chants 書道 Catholic
こんがり、手焼きのゴフレット
昨年のクリスマスイブ、ミサのあとカトリック教会の特設(?)の売店で販売されていた山里にある『カルメル会』のシスターが手作りしたゴフレット(Gaufrettes)こんがり、手焼き 薄焼きで、素朴な味 お..
タグ: 修道院 クリスマス 洋菓子 Catholic