タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
記事 での「C 150-600mm F5-6.3 D..」の検索結果 12
スーパームーンだそうです。+今年の買い初めです。
Digital Camera Diary ] 11:00 01/03
庭に三脚を立てて撮影しました。 SIGMAのC 150-600mm + 1.4xイクステンダーで840mmの写真となります。 トリミングしてあります。非常に明るい月ですね。露出コントロ-ル..
タグ: EOS 5D Mark IV C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
徐々に再開します。
Digital Camera Diary ] 00:00 02/28
今週は水曜日の夕方から実家に行きますので、夜は家で一人の時間を楽しんでいます。 (ちゃんと昼間は仕事をしています。) 今まで週末に撮影をしていたので、その週末が自由に使えなくなるのはつらいです..
タグ: EOS 5D Mark IV C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
EOS 5D Mark IV + C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM + 1.4xテレコンその2
Digital Camera Diary ] 00:00 02/21
超望遠レンズで撮影した画像を続けます。 自宅近くにいたキジバトです。 オオバンです。ISO5000でも解像感があり、5D MarkIVだけでなく、シグマレンズも凄いなと思った一枚です。..
タグ: EOS 5D Mark IV C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
EOS 5D Mark IV + C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM + 1.4xテレコン
Digital Camera Diary ] 05:30 02/20
35mmフルサイズで840mmを初体験しました。 しかし鳥との出会いはあまりありませんでした。 1.4xのテレコンを使うと合焦には時間がかかるようになります。 ハクセキレイ ..
タグ: EOS 5D Mark IV C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
ネタ切れです。また撮影してアップします。
Digital Camera Diary ] 20:10 02/12
農業公園で撮影するか、それとも旧芝川沿いか。 いずれにしても撮影して、私のお気に入りがありましたらお目にかけます。 農業公園のツグミです。 今日は風が強かったですね。 本日..
タグ: DSC-RX100M5 C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM EOS 5D Mark IV
アクアの走行距離が30,000キロになりました。
Digital Camera Diary ] 00:00 02/11
マークXの時よりやや時間がかかりましたが、5年目目前で達成です。 これからも大切に乗ります。 (昨年の夏の写真です。) 次はEOS 5D Mark IVのISO12800..
タグ: C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM アクア EOS 5D Mark IV
EOS 5D Mark IV + C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMで写す蝋梅と鳥
Digital Camera Diary ] 00:00 02/03
まずは蝋梅ですね。 オリジナルからトリミングをするとロウのような梅ということが分かります。 花がロウのようです。 定番のハクセキレイです。 オリジナルから切り出すとこう..
タグ: EOS 5D Mark IV C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
DSC-RX100M5で写す紅白梅
Digital Camera Diary ] 00:00 02/02
紅梅 白梅 RX100M5はボケも綺麗で高精細な写真が撮れます。 ここからはEOS 5D Mark IVの寒桜の画像です。 もう少し梅が撮りたいですが、もう終わ..
タグ: C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM DSC-RX100M5 EOS 5D Mark IV
EOS 5D Mark IV + C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMその3
Digital Camera Diary ] 00:00 02/01
梅は満開でした。 DSC-RX100M5でも梅を撮りました。 ツグミの若鶏でしょうか。オリジナル:https://flic.kr/p/RH9N2a 最後はいつでもたくさん..
タグ: C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM EOS 5D Mark IV
EOS 5D Mark IV + C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMその2
Digital Camera Diary ] 00:00 01/31
SIGMAのレンズは素晴らしいですね。150-500mmも安くて(私が購入したときは9万円台でした。)、高性能です。今回は1.4xのテレコンバーター(イクステンダー)と込みで12万円程度です。これもお..
タグ: C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM EOS 5D Mark IV
C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSMを使いました。
Digital Camera Diary ] 00:00 01/16
昨日は羽田空港国際線ターミナルに7時20分に到着しました。 見送り業務はけっこうたいへんです。9時過ぎにチェックイン終了。 10時30分の離陸まで待機します。待機中にSIGMA 150-6..
タグ: EOS 7D Mark II C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
FUJIFILM X-Pro2、X-T2にグラファイトシルバーモデル登場
Digital Camera Diary ] 19:51 01/14
出るとは思っていましたが。。。 X-Pro2は1000台限定だそうです。 重厚感と高級感溢れるグラファイトシルバーカラーモデルが登場ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-T2グラ..
タグ: C 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM FUJIFILM X-Pro2