記事 での「Bulbophyllum」の検索結果 13件
ブルボフィルム・アウリコムム
Bulbophyllum auricomum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は晩秋から初冬頃。
花の直径は1cm弱です
唇弁は舌を出しているみたいですね^^;
..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・コクレアツム・ベクアールティー
Bulbophyllum cochleatum var. bequaertii
(=Bulbophyllum bequaertii)
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は春から夏頃。
..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・プティドゥム
Bulbophyllum putidum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は夏から秋頃。
花の長さは15~20cmになります
側萼片が長く伸びています。
なかなか複雑..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・オルトグロッスム
Bulbophyllum orthoglossum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
花の直径は7cm程度でした
形が個性的な代わりに色はシンプルですね
高さは30cm程..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・マクシムム
Bulbophyllum maximum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
ヘラというかコブラのような花茎が特徴的です
花は直径が1cm弱です
高さは50cm程度になって..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・アルファキアヌム
Bulbophyllum arfakianum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
背萼片が覆い被さっているのでしょうか
これで咲いた状態らしいです^^;
横から見ても不思議な..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・レムニスカトイデス
Bulbophyllum lemniscatoides
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は秋頃。
花は幅3mm。細長い花被片が垂れ下がっています
花序になっていても細いですね^..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・ロンギブラキアツム
Bulbophyllum longibrachiatum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
中国(雲南省)原産。
一見すると普通の花に見えますが・・・
長い側萼片の先が合着してい..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム・プルマツム
Bulbophyllum plumatum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は秋から冬頃。
花の直径は15cm前後、花は散形花序になります
高さは10cm程度でした
..
タグ: Bulbophyllum
ブルボフィルム
Bulbophyllum spp.
ラン科マメヅタラン属の多年草。
「バルボフィルム」とも読む。
ブルボフィルム・カルンクラツムです
ブルボフィルムとはマメヅタラン属の植物の総称で..
タグ: Bulbophyllum
バルボフィラム(Bulbophyllum)の蕾
今年もバルボフィラム(Bulbophyllum)の蕾が大きくなってきました。今年は咲くのが遅れているようで、昨年は今ごろにはもう開花してました。その代わりというわけでもありませんが、蕾はたくさんついて..
タグ: バルボフィラム Bulbophyllum
深山麦蘭(みやまむぎらん)
Bulbophyllum japonicum
ラン科マメヅタラン属の多年草。
開花は6月から8月頃。
花は幅5mm、長さ10mmです
本州(紀伊半島)、四国、九州、台湾、中国東南部..
タグ: Bulbophyllum