記事 での「BSシネマ」の検索結果 299件
BSシネマ 華麗なるアリバイ(2008仏)
アガサ・クリスティのミステリの映画化らしいですが、原作では登場する(らしい)ポアロも登場せず、アリバイ崩しもありません。原題が“Le Grand Alibi”ですから、タイトルに偽りはないわ..
タグ: BSシネマ
BSシネマ シラノ・ド・ベルジュラック(1990仏)
ルイ13世の頃、近衛隊銃士シラノ・ド・ベルジュラックを主人公とした少し辛口のラブストーリーです。シラノ・ド・ベルジュラックというのは名前と「大鼻」だけ知っていましたが、実在の人物だそうです。..
タグ: BSシネマ
BSシネマ マーニー(1964米)
当時007で売り出し中のショーン・コネリーと『鳥』のティッピ・ヘドレンを起用したヒッチコックのサスペンス、それもサイコ・サスペンスです。ショーン・コネリーが、過去の出来事がトラウマとなって精..
タグ: BSシネマ
備忘録 NHK BSシネマ(2013年6月)
6月の放映予定が発表されています。あくまでも予定で、よく変わるので確認しないとだめですが。 一度予定に上がって取り消された「ブラス!」がまた入ってますが、今度は本当でしょうね。録画候補は、「ブ..
タグ: BSシネマ
BSシネマ ラルジャン(1983仏スイス)
ロベール・ブレッソンという監督は初めてです。アメリカでは、映画はエンターテイメントでありビジネスですが、映画発祥の国フランスでは芸術の側面を残しているかのようです。 見終わって?が10個ほど..
タグ: BSシネマ
BSシネマ エル・ドラド(1966米)
エル・ドラドは黄金郷を指しますから、『昼下がりの決闘』や『マッケンナの黄金』の様な黄金にからむ西部劇なんだろうと思っていましたが、黄金は欠片も出てこず普通の西部劇でした。 ガンマンのコール..
タグ: BSシネマ
BSシネマ 馬上の二人(1961米)
原題は“Two Rode Together”。 騎兵隊もインディアンも登場しますが、一発の銃声もしない(一発だけありますが)不思議な西部劇です。ジョン・フォードには『捜索者(1956年)』というコマ..
タグ: BSシネマ
BSシネマ 知りすぎていた男(1956米)
ヒッチコックの映画と云うとサスペンスかスリラーだと思っていましたが、こういう映画もあるんですね。スパイも出てくるし殺人も起きますから、スリラーには違いないのですが、なんとなくホームドラマを見..
タグ: BSシネマ
BSシネマ OK牧場の決斗(1957米)
ワイアット・アープとドク・ホリデイの名前は知っていますが、「OK牧場の決斗」を見るのは初めてです。「決斗」と言うと、正々堂々と向き合う早撃ちだと思うのですが、『OK牧場の決斗』はドク・ホリデ..
タグ: BSシネマ
BSシネマ 集団奉行所破り(1964日)
七人の海賊 捨吉と為七 大阪を舞台にした時代劇だというので見てみました。冒頭から耳に心地よい大阪弁がポンポン飛び出します。只、関西以外の人の耳に心地よいの..
タグ: BSシネマ
BSシネマ めまい(1958米)
騙される快楽に満ちた映画です。ネタバレ無しでこの映画の魅力を語ることは不可能なので、ネタバレ全開で行きます。
元刑事のジョン・ファーガソン(ジェームズ・ステュアート)は、犯人を追跡中にビ..
タグ: BSシネマ
備忘録 NHK BSシネマ(2013年5月)
5月の放映予定が発表されました。西部劇が4本予定されています。 「勇気ある追跡」は、ジェフ・ブリッジスでリメイクされた「トゥルー・グリット」の元ネタです。録画予定は、「ラルジャン」、「ブラス!」「..
タグ: BSシネマ